がんばれ社長!今日のポイント

読者数 30,000人~ 発行頻度 毎日 パソコン

広告価格帯 ~100,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

18/03/07がんばれ社長!今日のポイント 「独自のキャリアアップシステムを作ろう」

配信日:2018年03月07日

18/3/7がんばれ社長!今日のポイント 「独自のキャリアアップシステムを作ろう」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  経営者用メールマガジン  『がんばれ社長!今日のポイント』(従来版)
 
  作者: 武沢 信行  2018年3月7日号 VOL.4273 購読者:23,423名

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

資金調達がワンパターンになっていませんか? (武沢)↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  資金調達にまつわる記事が満載!読んで学べる【資金調達ガイド】

定番の銀行融資や助成金に補助金などに加え、まだまだ認知されていない
新しい調達方法についても順次解説中!

  ◆資金調達 無料かんたん診断
   サイト内の診断フォームに必用情報を入力の上、診断申し込み
   いただければ提携のコンサル会社よりご回答差し上げます。
【資金調達ガイド】http://shikinguide.com/
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCHvyDIAwbNsvDwl6FeOJiig
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


『独自のキャリアアップシステムを作ろう』


※今日は最後に具体的な提案がありますので、最後までお読み下さい。

●会議やミーティング、朝礼はやっているが、社員教育をしていない
会社が結構ある。
「教育」という言葉から、教える方も教えられる方もかしこまってし
まうようだ。
「教育」「研修」という言葉でなく「武装化会議」とか「ジョブトレ」
などの造語でもよいので一日も早く教育をスタートさせよう。

●最初の一歩は、社長自身が先生役になること。まず簡単な「教育体
系図」をつくろう。
社員にマスターしてほしいことがらを次の三つの領域に分けて整理し
よう。

1.テクニカルスキル(技能教育)
2.ヒューマンスキル(人間教育)
3.コンセプチュアルスキル(概念教育)

●テクニカルスキルとは職場で必要になる技能を教えるもの。業務に
直結するものから、パソコン・スマホの使い方といったインフラに関
する知識や技術も必要となる。それらを列記しよう。

●ヒューマンスキルとは、人として社会人として基本的なマナーやエ
チケットから始まって、組織の一員であるメンバーシップ、リーダー
シップ、報告・連絡・相談などのコミュニケーションにいたるまで比
較的幅広い。

●コンセプチュアルスキルとは、会社の経営理念や方針をよく理解し、
共感できること。役職が上がるにつれて部門方針の立案ができるよう
になり、やがて経営者として理念やビジョンの成文化ができるように
なろう。ここはある程度時間がかかる領域でもある。

●そんなことを合宿やセミナーで申し上げていたら、ハタコンサルタ
ント株式会社の降籏達生社長が建設業界で使える社員教育体系図を完
成させた。
その名も「建設技術者・技能者キャリアアップシステム」(以下「キ
ャリアップシステム」という。

●このキャリアアップシステムは年代ごとに必要な能力を明確にして
いるのが特長。しかもその能力を修得するために効果的な研修や教材
を示している。

●建設業界向けに作られたものだが、応用可能な業種であれば使える
はずだ。
降旗社長のハタコンサルタントは、建設業界に特化したコンサルティ
ングを行ってこられた。建設業界は日々、現場に直行することが多く、
社員教育する習慣がつくりにくい業界のひとつ。それに建設業に特化
した研修会社が少ないことや、技術者のレベルにあった教育カリキュ
ラムが分からないなどの問題もあって教育が場当たり的になりがち。

●そうした業界の経営者の要望から生まれたこの「キャリアアップシ
ステム」がホームページから無料で入手できる。
この機会にこちらのホームページから請求しよう。そしてこれを元に
独自のキャリアアップシステムづくりに挑戦されてはいかがだろう。

★「建設技術者・技能者キャリアアップシステム」
        (ハタコンサルタント株式会社)
  → http://www.hata-web.com/wp/?p=10113


■■■ 今日のおすすめ情報 ■■■ 

「がんばれ!社長」4月のおすすめセミナー

・4/12(木)東京セミナー
 魔法のしつもん(マツダミヒロさん)とのコラボで出来た「未来を
 つくる経営ノート」を初公開します!この1冊で経営計画の骨子が
 できます。
 → http://ganbare.biz/comon/?p=1000

・4/12(木)東京がんばれ!ナイト 久しぶりにやります
 ゲスト講師は千葉徳治郎様。自衛隊の猛将として知られ、防衛大学
 副学長もつとめられた千葉様からリーダーの心得を学びます。
 昼のセミナーとセットでいかが?
 → http://ganbare.biz/comon/?p=799

・4/26(水)名古屋セミナー
 魔法のしつもん(マツダミヒロさん)とのコラボで出来た「未来を
 つくる経営ノート」を初公開します!この1冊で経営計画の骨子が
 できます。
 → http://ganbare.biz/comon/?p=733

──────────────────────────────────
 □□□□「汝自身を知れ」ソクラテス 2018目標はこの一冊から□□□□
──────────────────────────────────
個人用に一冊、スタッフにも家族にも一冊ずつ進呈しよう!
目標設定の第一歩は Wish-List づくりから。

★ Wish-List (Amazonで買う)→ http://amzn.to/2z2PzW0

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
経営者仲間や経営力を高めたいという方にこのメルマガをご推薦ください。
届かなくなった方は、こちらから再登録をお願いします。
【公式版・プライベート版メルマガ登録】http://e-comon.jp/?page_id=17881

【メルマガ購読を解除する方法】
「まぐまぐ」経由の解除 http://www.mag2.com/m/0000041796.html
「メルマ」経由の解除 http://www.melma.com/backnumber_13939/
「フィデリ」経由の解除 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=64559
「がんばれ!社長」直配信の解除 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=84089

分からない方は届いたメルマガを当方に転送してください。お調べして回答します。
転送先メールアドレス→ info@e-comon.co.jp 「登録解除を希望」係

【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
  〒460-0002   名古屋市中区丸の内3-15-20 丸の内三幸ビル3階

【公式ホームページ】 http://www.e-comon.co.jp/
【メルマガバックナンバーを見る】 http://e-comon.jp
【セミナーに参加する】http://www.e-comon.co.jp/seminar/index.html
【講演・執筆・取材依頼】http://www.e-comon.co.jp/contact/index.html
【「がんばれ!社長」の通販サイト】 http://ganbare.pk.shopserve.jp/
【武澤 信行の電子小説シリーズ】 http://amzn.to/2F64vlv
【がんばれ!社長の月刊誌(PDF)】http://www.e-comon.co.jp/magazine/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■高収益なのに社会貢献できる事業に投資されませんか

社会貢献=ボランティア、という訳ではありません!
超高収益ストック収入型”社会起業”プロジェクト始動中
まずはビデオをご覧下さい:しごとのプロ出版株式会社
http://keystone-f.com/item/123641/10048/

【編集後記】

◆パワポ嫌いの私がパワポの新しい操作法を勉強中。これなら今後のセミナーは
パワポでやろう、セミナー資料はパワポで、という気になります。


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎がんばれ社長!今日のポイント
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000041796/index.html?l=hxw001e714

◎がんばれ社長!今日のポイント
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000041796.html?l=hxw001e714




広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ