- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
【音声も聴ける!】元新聞記者による著者インタビューメルマガ「人生を変える一冊」
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
【人生を変える一冊90】梶原しげるさん(フリーアナウンサー)インタビュー
配信日:2011年01月25日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
著者の肉声が聴ける! 【人生を変える一冊】
Vol.90 梶原しげるさん(フリーアナウンサー)
配信者:早川洋平(KIQTAS)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■〔1〕著者インタビュー後記
■〔2〕プレゼント:横浜美術館特製〈乗車券〉
■〔3〕キクタスプロデュース番組最新情報
■〔4〕連載執筆「メモの極意」情報
■〔5〕編集後記:日本人としてのナショナリズム
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
〔1〕著者インタビュー後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インタビューを生業としていると、
実にさまざまな世界の方々とお会いします。
大企業のトップ、政治家、作家、スポーツ選手、大学教授、医師……。
いうまでもなく、すべての出会いが僕にとってはとてつもなく大きな財産となっているのですが、
ことポッドキャスト(インターネットラジオ)番組のインタビュアーをつとめるうえで
学びが大きいのが話のプロへのインタビューです。
なかでも大きな影響を受けたのが、
今回の著者インタビューラジオ「人生を変える一冊」 107人目のゲストで
お招きした梶原しげるさん(フリーアナウンサー)。【下の写真右】
梶原さんは文化放送で約20年ラジオパーソナリティなどをつとめ、
その後フリーに転身。
現在もラジオ、テレビなどでご活躍のプロ中のプロでいらっしゃいます。
そんな梶原さんが番組に登場するのは、これで4回目。番組史上最多です。
今回番組でフォーカスしたのは、今月発売の最新刊。
『あぁ、残念な話し方!』
彼との出会いがなければ、おそらくいま僕は、
ポッドキャストのプロデュースをすることはあっても、
自らインタビューをつとめることはなかったと思います。
あれは、今からちょうど2年前の2009年1月。
ある方のご紹介により実現した初の梶原さんへの
インタビューでのことでした。収録場所は東京半蔵門にある某FM曲のスタジオ。
当時の僕は、ポッドキャスト番組ははじめたばかり。
もちろんラジオ局のスタジオで収録したことなんて
一度もありませんでした。
しかも相手は「聞く・話すの達人」。
あまりの緊張に、生まれて初めて財布を家に忘れてしまったほどです。
しかし、さすがは梶原さん。
そんな僕の緊張を見抜いてか、
「忘れもの」をキーワードにトークを広げるなど、
終始リラックスした雰囲気をつくりだし、
番組を「進行して」くださいました。
ゲストでご出演いただいたのに……。
公共の電波で数十年にわたり、
数々の著名人を番組に招き、番組として成立させてきた梶原さんは、
やはりレベルが違いました。
僕はそんな彼に、思い切って当時の悩みを告白しました。
「実は自分の番組リスナーからあるレビューを書き込まれたんです……」
それは、こんなレビューでした。
「せっかく立派な著者が出ているのに、インタビュアーのトークが拙い。もったいない」
このとき僕はポッドキャスト番組のパーソナリティを、はじめてわずか数ヶ月の素人。
トークのプロではないので、いつかこうした事態が起こることは覚悟していました。
けれど、そうは言っても人から「批判」されるのはやはりこたえます。
しかも匿名のだれかから。
そんな僕の悩みを聞くやいなや、
梶原さんは笑顔で言いました。
「大丈夫。素人だってちょっとしたコツを知ればずいぶん変わるよ」
僕はおそるおそる聞きました。
「今日のインタビューでもすぐに改善できることがあれば教えていただけませんか……」
ここで梶原さんが挙げてくれた改善点を全部書くと、字数が足りなくなるので、
最大にして最高の効果をもたらしてくれたアドバイスをひとつだけ、ご紹介します。
それは、
「ハイハイ禁止令」。
指摘を受けるまで気づかなかったのですが、
僕はインタビュー中のあいづちとして
「ハイ、ハイ。そうなんですね、ハイ。ハイ」と連呼しまくっていたのです。
たしかにタイミングのいい相づちは、
相手に「あなたの話をきちんと聞いていますよ」という雰囲気をつくりだし、
トークのテンポを良くすることも少なくなありません。
梶原さん自身、相づちの効用はこの日のインタビューやご著書でも紹介されています。
しかし、です。
この「ハイハイ」は、ラジオ(音声)番組をつくるうえでは、
かなり注意が必要だったのです。
それは、聞き手とゲストにとっては何の問題もなくても、
聴き手(リスナー)にとってはひどく耳障りんなワードだったからです。
確かに過去の自分のインタビューや、
聞いていてストレスがたまる番組のパーソナリティの話し方を振り返ってみると、
「ハイハイ」を連発していることが非常に多い。
とはいえ、対面する相手を前に何もあいづちをうたないのも、
それこそ失礼。
ではどうすればいいか。
「答えは簡単。ハイハイいわずに(声を出さずに)、うなづいてあげればいい。
もちろんたまにハイ、というのはOKだよ(笑)」
とてもシンプルなアドバイスでしたが、
僕にとってはまさに
人生を変えるひとこと。
さっそく以降のインタビューで実践すると不思議や不思議。
「ハイハイ」しなくても、ゲストの方とのコミュニケーションはうまくはかれるし、
リスナーさんからの話し方(聞き方)に関する批判は劇的に減りました。
このエピソードで僕が痛切に感じたこと。
それは、インタビューには「聞くインタビュー」と
「聴かせるインタビュー」があるということ。
ポッドキャストを始める前の僕が実践していたのは、
まさにいい文章を書くための「聞くインタビュー」。
だから「聞く」ことに全力を尽くす。
対してポッドキャスト番組での僕の役割は、
リスナーさんに「聴かせるインタビュー」。
いくらプロのアナウンサーでない僕でも、
リスナーさんのことを思うなら
「ハイハイから卒業」する必要があったのでした。
たしかに、「聞くインタビュー」だって、読者に伝えるときには、
読みやすい文章にして発信します。
インタビューした文字を単純にテープ起こししたものでは、だれも読んでくれません。
これでは「読者」を無視しているのと一緒です。
しかし、僕が梶原さんの指摘を受ける前にやっていたのは、
まさに「リスナー」を無視している「聴くに堪えない」インタビューでした。
ポッドキャストは生放送ではないので、
編集で「ハイハイ」を削ろうと思えば削れます。
でも、「リスナーの聴き心地」を無視した空気感を削ることは、
絶対にできません。
音声は見えないからこそ、
リスナーの方も話し手やゲストの息づかいや言葉の裏側にある真意に敏感。
これはラジオ好きな方であれば、よくおわかり頂けると思います。
心のどこかに、
「いいインタビューをしているはずだ」というおごりがあった
僕の目を覚まさせてくれたあのリスナーさん、
そして僕を「ハイハイ」から卒業させてくれた梶原さん、
本当にありがとうございました。
これからも聞聴道は長く険しそうですが、頑張ります。
…………………………………………………………………………………………………………
?●無料著者インタビューラジオ「人生を変える一冊」
Vol.107 梶原しげるさんインタビュー音声(mp3ファイル)
<無料ダウンロードして聴いてみる>
(無料会員登録ページにジャンプします)
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?mosx1g49xq9
■梶原しげるさんの著書
『あぁ、残念な話し方!』
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?plp11g49xq9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NEW!インタビュー
Vol.108『安売りしない会社はどこで土食しているか』
村尾隆介さん(コンサルタント)
■最近配信したインタビュー(バックナンバー)
Vol.106『行かずに死ねるか!?世界9万5000km自転車ひとり旅』
石田ゆうすけさん(旅行エッセイスト)
Vol.105『運の管理学』
松永修岳さん(経営戦略コンサルタント/運の専門家)
▼著者108人のインタビュー一覧はこちら
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?rxzr1g49xq9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔2〕プレゼント:横浜美術館特製〈乗車券〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●━━━アート・美術館に関するギモンを大募集中!━━━━●
? ラジオ美術館「ヨコビで見つけた人たち」では
アートに関するみなさまの疑問・質問を募集しています!
お寄せくださった方の中から抽選で毎月5名様に
美術館特製「みなとみらい 一日乗車券」プレゼントいたします!?
●━━━━↓↓♪ ?ご質問・ご応募はコチラから ?♪↓↓━━━━●
yma-shitsumon@yaf.or.jp
※上記アドレスにギモンとお名前をご記入の上、送信してください。
《ギモン例》
Q.絵画を保護しているガラスに映りこんで良く見えない作品があります。
展示時に何か工夫はできないのでしょうか?
展示室が寒すぎて、ゆっくり鑑賞できませんでした。
作品保護のためだとは思いますが、欧米の美術館で寒く感じたことがありません。
日本の美術館とは何か大きな考え方の違いがあるのでしょうか?
わたし自身、現代アートって何?というほど
「アート」が苦手(食わず嫌い)でした。
お寄せいただいたギモンは
横浜美術館の名物学芸員天野太郎さんに
わたくしが責任を持って「ぶつけます」ので、
たくさんのご応募、お待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔3〕キクタスプロデュース番組最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ラジオ番組(無料ポッドキャスト)一覧》
◎新番組「介護事業の知的経営コンサルティング」
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?0b521g49xq9
NEW!【第6回】マーケティング:見込み客=ケアマネージャー?
●横浜美術館「ヨコビで見つけた人たち」
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?wwcr1g49xq9
NEW!【2-3】アートスタイル経営の真髄
室井俊二氏(板室温泉大黒屋 当主)
●本田健の人生相談〜Dear Ken〜
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?30pn1g49xq9
NEW!【第29回】共働きの妻が、全く片づけをしません!
●石原明の経営のヒント+
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?aima1g49xq9
NEW!【第59回】正規社員はもっと成果を上げろ!、と上司にいわれますが、納得できません…
●現代の志塾 多摩大チャンネル
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?uvw31g49xq9
【第5回】グローバルスタディーズ学部3年 宮崎 真さんの志
●荷主に指名される新トラック運送経営のヒント
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?ta6o1g49xq9
NEW!【第23回】「朝9時から夜5時にまで及んだ"運輸監査"!
●覚醒せよ、価値ある自分
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?4lwg1g49xq9
NEW!【8−1】新春特別対談その3高嶋学長×プロコーチ宮田有紀子が語る
「在宅で収入を得るために必要なポイント」前編
●野宮真貴の新宿二丁目ハーメルン
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?vk3d1g49xq9
●望月俊孝[宝地図]成功指定席のチケットを手に入れよう
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?sqqe1g49xq9
●装学「大人の服装改造計画」
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?672s1g49xq9
●宮浦清の「人生をのせるリズムの法則」
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?djeq1g49xq9
━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━
アップルのiTunesはWindows、Macともにインストール無料で
すぐにお使いいただけます。
○ポッドキャストの聴き方を解説しました
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?emnn1g49xq9
○iTunesの無料インストールはAppleのページからどうぞ
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?pbsp1g49xq9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔4〕早川の連載「メモの極意」更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【更新】樋口裕一さんに聞くVol.3
「頭がいいと思われる話し方をするためのメモ」
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?m96y1g49xq9
↓「メモの極意」が書籍になりました。
『逆算メモ術 ~結果を出している人の実践テクニック』(マイコミ新書)
〜小飼弾さん、美崎栄一郎さんら11人の賢人が登場!
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?7e7i1g49xq9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔5〕編集後記:日本人としてのナショナリズム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよですね、サッカーアジアカップ準決勝。
ひごろあまりメルマガでは書かないのですが、
僕はサッカーを見るのもプレーするのも大好き。
夢は叶いませんでしたが、
高校までは本当にプロになるつもりでいました。
そんなわけで、アジアカップ開幕後は、
サッカーに全く興味がない奥さんとすやすや眠っている娘を
起こさないように、、、、、心の中で大声を上げながら
日本代表を応援する今日この頃です。
普段日本人としてのナショナリズムを感じることはないのですが、
サッカーになると、どうしても熱くなってしまいますね。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Facebook内に、
「人生を変える一冊」のファンページを開設しました
⇒ http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?eieh1g49xq9
▼著者インタビュー無料配信サイト 〜人生を変える一冊〜
⇒ http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?c4qm1g49xq9
▼出版社・著者・書店員のみなさまへ
⇒ http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?wpoj1g49xq9
▼「人生を変える一冊」音声CM・広告掲載に関してはこちら
⇒ http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?9xd71g49xq9
▼イチオシの音声教材。特にVol.3は早川の人生を変えました
⇒ http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?4j6c1g49xq9
▼ご意見、お問い合わせは
⇒ info@kiqtas.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行責任者】キクタス代表 早川洋平
【キクタスHP】 http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?5hyq1g49xq9
【ブログ】 http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?qy4i1g49xq9
無断転載を禁じます。
kiqtas.Copyright 2010
メルマガ「人生を変える一冊」はご自由に転送いただいて結構です。
ただし、無断転載は厳禁。出所を必ず明記してください。
------------------------------------------------------------
▼メルマガの解除はこちら(ワンクリックで解除いただけます)
http://www.neo2-server-1.com/~user25/neo/r.php?r10f1g49xq9