中国株投資レッスン

読者数 1,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 応相談(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

S&Pによる中国格下げへの反論!!

配信日:2017年09月28日

───────────────[PR]─
58歳やくみつる、朝型生活の秘密?
約15日分がお試し500円。

やくみつる大絶賛の商品はこちら▼
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0662
─[PR]───────────────


////////////////////////////////////////////////////////////////
                  2017年9月28日 第492号

     「中国株投資レッスン」

     TS・チャイナ・リサーチ株式会社 田代尚機 発行
////////////////////////////////////////////////////////////////


     目次
     1.『中国株二季報 2017年夏秋』の販売開始!!
     2. S&Pによる中国格下げへの反論!!
     3.中国株有料メルマガに助言しています!!

1.『中国株二季報 2017年夏秋』の販売開始!!
 中国株投資の必携・必読書、二季報最新号の発売が開始されました。

 特集の“国有企業改革の恩恵銘柄はこれだ!”を執筆しました。

 中国株は押し目から回復へ!!中国株投資はビッグチャンス到来です。

 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
https://www.nikihou.jp/organ/nikihotscr.html

2.S&Pによる中国格下げへの反論!!
 Standard&Poor’sは21日、中国のソブリン債格付けをAA-からA+に引き下げ、
見通しについてはネガティブから安定的に変更した。格付け引き下げの理由は、
“長期にわたる高い信用貸出の伸びが中国経済、金融のリスクを高めた”
からだと説明している。

 この点について、たくさんの本土エコノミスト、政府関係者が反論している。
これらをまとめると大よそ以下の通りである。

 まず、信用貸出の伸びが長期にわたり高いとしている点について、直近の
状況を把握していないと指摘している。M2の伸び率の推移をみると
2016年10月末の11.6%をピークに下げ続けており、2017年3月には11%を
割り込み、5月には10%を割り込み、8月は8.9%となっている。2016年の
名目GDP伸び率は8.0%であったが、2017年上半期は11.4%となっている。
貨幣流通速度(名目GDP/M2)を見る限り、直近では1を超えてきている。また、
中国の債務に対するGDP比率についても、長年確かに上昇してきたが、
2016年下半期から下落し始めている。

 次に、社会システムの違いを理解していないことを指摘している。中国は
貯蓄率が高く、金融システムは間接金融のウエートが大きい。裏返せば、
株式に関してプライマリー市場が未発達であるといえよう。IPOにしても、
増資にしても、PEにしても、当局の規制が強すぎる。それは発行体、
投資家ともに未熟であること、法整備が遅れていることなど、ひいては
資本市場の対外開放が遅れていることなどが要因である。

 そのため、資金調達の面で企業は銀行借入や社債発行に頼ることになる。
社債は国債を含め、そのほとんどが銀行間で取引され、証券会社経由で
個人に販売される量は限られる。また、海外での発行、或いは海外投資家の
債券保有もわずかである。結局、企業負債に対する債権者はほぼ国内の
銀行ということになる。一方で、銀行預金の3分の2は国有企業が保有している。
債券発行残高が多いといっても、銀行、国有企業間でのやり取りが中心である。
銀行業界の中核は5大国有銀行であり、その他の都市銀行、地場銀行を含め、
国有セクターが中心であることを考えると、債券取引は国家という大きな
枠組みの中での取引であるともいえる。当然、他国とそのリスクの度合いは
大きく異なる。

 中央財経大学中国公共財政政策研究院の喬宝雲院長は、「S&Pの採用する
評価理論は、中国経済が高成長する現実を説明するのには適さない。
あらゆる経済体に対して同じ大きさの靴をあてがって、適する適さないを
評価しているようなものである」と批判している。これはまさに、
システムの違いをよく理解していないことによる統計数字の
ミスリードである。

 さらに、中国が現在行っている供給側改革、環境保護政策、
金融レバレッジの縮小政策について、正しい分析ができていないと指摘
している。昨年から行われている供給側改革は今年に入って加速している。
環境保護政策は第13次五カ年計画の重要政策の一つであるが、こちらも
昨年後半あたりから、いろいろな分野で成果が表れてきた。金融レバレッジの
縮小については、不動産コントロール政策、四半期ごとに行われる銀行に
対する監督管理を強化している。

 7月24日に行われた中共中央政治局会議では、下半期の経済運営について、
次の7点を指摘している。

(1)下半期の経済運営を上手く行い、安定の中で前進を求めるといった
経済運営の基調を堅持し、穏健な中で前進するといった関係、均衡を保ち、
好機をつかみ、それらをしっかりと把握する
(2)供給側構造性改革について変わることなく深化させることを堅持し、
“三去一降一補”を深く推し進め、ゾンビ企業の弱点をしっかりと処理し、
その多くについては市場メカニズムによって優勝劣敗を実現させる
(3)累積する地方政府債務のリスクを積極的かつ穏健に処理し、地方政府の
起債、融資を有効に規範化し、隠れた債券の増加を断固として止める
(4)金融のシステマティックリスクが発生しないようにそのボトムラインを
確保し守る。金融の乱れた現象を深いところから直し、金融監督管理協調を
強化し、金融サービスの実体経済への効率や水準を引き上げる
(5)不動産市場を安定させ、政策の連続性、穏健性を堅持し、長期的に
効果のあるメカニズムの構築を加速する
(6)外資、民間投資を安定させ、投資心理を安定させ、財産権保護を強化し、
外資の市場参入を拡大し、投資家を吸引するために商業運営環境を強化する
(7)民生業務を高度に重視し、積極的に就業を促進し、困難な民衆を助け、
生産、生活の中で発生する困難、問題を解決する

 こうした政策が実行されているから、石炭、鉄鋼、非鉄金属、セメント、
化学工業、化学肥料、製紙などのセクターで、供給が絞られ需給が改善、
価格が上昇に転じ、企業業績は大きく回復している。同時に、財務面で
効率性の改善、負債の圧縮などが進んでいる。

 今後、遅れている国有企業改革も進展する見込みである。こうした状況でなぜ、
今になってわざわざ格付けを引き下げるのかといった不満が多い。

 いろいろと細かい点を指摘したが、5月の段階でムーディーズが引き下げを
行っているので、市場への影響は小さい。結果については気にすることは
ないだろう。
(9月23日作成、有料メルマガから一部抜粋)。

3.中国株有料メルマガに助言しています!!
 今年の中国経済は、供給側改革の深化、一帯一路戦略、走出去政策、

PPPプロジェクトの拡大、混合所有制改革の加速、戦略的振興産業

の発展など、中国経済の構造を変える戦略、政策が多く打ち出される

見通しです。

 中長期投資には絶好のタイミングだと考えています。

 今こそ、中国株投資のチャンスです!!

 TS・チャイナ・リサーチ株式会社は、グローバルリンクアドバイザーズ
株式会社が発行する週刊中国株投資戦略レポートに関して、助言・
情報提供を行っております。
http://www.gladv.co.jp/members/china_senryaku/index.html

---------------------------------------------------------------------
電子メールに掲載されている内容等は、投資の参考となる情報提供のみを
目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものでありません。
投資に関する最終判断は、お客様御自身の責任でお願い申し上げます。
TS・チャイナ・リサーチ株式会社の電子メール情報を用い、発生した
いかなる損害(被害)及び民事、刑事的問題については、
当社は一切の責任を免れます。
 本件に記載されている内容はその正確性又は完全性を保証したものでは
ありません。記載された内容は、予告なしに変更することがあります。また、
投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の
責任でお願い申し上げます。


---------------------------------------------------------------
中国株投資レッスン
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000265585.html
---------------------------------------------------------------

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎中国株投資レッスン
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000265585/index.html?l=hxw001e714

◎中国株投資レッスン
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000265585.html?l=hxw001e714

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マネー/株式/投資情報"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●日本株投資家「坂本彰」公式メールマガジン
http://www.mag2.com/w/0000202500.html  毎週2回

サラリーマン時代に始めた株式投資から株で勝つための独自ルールを作り上げ
る。2009年10月、130万円だった株式資産は2017年に7000万円を突破。定期預金
などを合わせた資産は1億2000万円に。
平成24年より投資助言・代理業を取得。現在、著者自身が実践してきた株で成
功するための投資ノウハウや有望株情報を会員向けに提供しているかたわら、
ブログやコラム等の執筆活動も行う。
2014年まぐまぐマネー大賞を受賞。読者数2万人。雑誌等のメディア掲載歴多数。
主な著書に『10万円から始める高配当株投資術』(あさ出版)『「小売お宝株」
だけで1億円儲ける法』(日本実業出版社)

★発行者webもご覧ください↓
http://saig.livedoor.biz/


━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『マネーボイス』人気記事TOP3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●北朝鮮はともあれ強いものは強い! ゴールド・原油は強気相場が目前に
http://i.mag2.jp/r?aid=a59cb1760f0c1c

●「10月相場は円高になりそうだ」僕がそう思う根拠と日経平均の限界点
http://i.mag2.jp/r?aid=a59cb1761115e9

●超重要資料が都合よく消失? ケネディ暗殺の真相をひた隠すCIAの闇
http://i.mag2.jp/r?aid=a59cb176115468

『マネーボイス』 http://i.mag2.jp/r?aid=a59c200b91eed0
専門家と個人投資家の本音でつくる総合金融情報メディア

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽注目の著者 独占インタビュー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●早川正士氏「“地震は予知できない”は地震学者の結論。我々の考えとは違います」
http://i.mag2.jp/r?aid=a59b9f1af05b66

●浅見帆帆子氏「嫌な上司が転勤で消えたり(笑) 強運な人たちには共通点がありますね」
http://i.mag2.jp/r?aid=a59b9f1af099ec

●MB氏「素材はユニクロで十分。格好いいファッションの秘密を理論で説明します」
http://i.mag2.jp/r?aid=a59b9f1af0b540

───────────────[PR]─
・デスクワークで腰が痛い
・吊革を持つときに肩が痛む
ぶり返す痛みから卒業するなら
まずは無料試供薬をお申込み▼
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0660
─[PR]───────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ