- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
がんばれ社長!今日のポイント
発行者
がんばれ社長!今日のポイント※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
17/06/15がんばれ社長!今日のポイント 「社員に対する一風変わった補助金」
配信日:2017年06月15日
17/6/15がんばれ社長!今日のポイント 「社員に対する一風変わった補助金」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
経営者用メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』(従来版)
作者: 武沢 信行 2017年6月15日号 VOL.4099 購読者:24,393名
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
コンサルタントのための必読本といえます。(武沢)↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【大反響の書!】売れるコンサルタントになるための営業術
コンサルタントが、「エージェント頼り」や「紹介頼り」にならずに、
「生涯現役と真の活躍」を実現するための実戦ノウハウを初めて公開
した貴重な書。士業とコンサルタント業の営業は一体何が違うのか…。
先生業別の営業手法を明快に解説していて、関係者必読の書と絶賛!
http://www.drgc.jp/web/a.cgi?234
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『社員に対する一風変わった補助金』
●宮本武蔵がまだ「たけぞう」と呼ばれていた10代後半、暴れん坊過
ぎて和尚に捕まり、逆さづりされたあげく、姫路城内にある小さな部
屋に閉じこめられてしまった。食事と本だけが支給されるほかは、何
もない。
和尚が選んだ本を読むうちに「たけぞう」から脱皮し、徐々に「むさ
し」に成長していった。ついに3年後、許されて姫路城から出てきた
「むさし」は立派な剣の修行者になっていた。
●このエピソードは『宮本武蔵』(吉川英治)のオープニングである。
京都・三十三間堂での吉岡一門との決闘や、巌流島での佐々木小次郎
との決闘などともに、すべて吉川の創作話なのだが、武蔵神話をつく
りあげる上で最高のスパイスになっている。
●「たけぞう」が姫路城での読書で「むさし」になったように、私も
20代のある時期、初めて人事を任されたときは机にへばりついて本ば
かり読んでいた。
もちろん社長の許可を得ていたのだが、毎日数時間は人事教育関係の
書籍を読んではレポートを書いていた。やがて忙しくなってきてやれ
なくなったが、3か月ほどは続いたはずだ。「人事マン」としての基本
がそこで出来たように思う。
●本を読めと社員に推奨するだけでなく、本代を補助している会社は
かなりある。京都の U社(デザイン事務所)や名古屋の Y 社(建設業)
もそうだ。
●U 社の場合は月間1万円を上限にデザイン関係の本であれば何でも実
費が支給される。ただし、事前申請することと、購入した本は会社所
有となるので、読み終わったら会社の本棚に戻すことになっている。
●名古屋の Y 社は本の内容は問わない。雑誌でも OK。 書店の領収書
を経理に出せばその場で費用が精算される。以前はマンガは NG だっ
たが、最近は事前の許可があればマンガも補助の対象になる。読み終
わった本も会社にもどす必要はない。
●実際に利用状況を聞いてみると、U 社の場合は3分の1の社員(数人)
が積極的に利用し、ほぼ上限を使い切っているが、残りの社員はほと
んど利用しないという。Y 社はさらに利用率が低く、「遺憾ながらほ
とんど利用されない」と社長は困り顔をする。
あまりに利用が少ない場合は、利用額(利用率)を高めるための施策
があらたに必要になってくるだろう。
●東京の T 社は飲食店。お客に対するおもてなしを重視しているが、
現場で働く社員の多くは若く、大学生アルバイトも多い。そんな社員
たちにおもてなしを教えるためには実体験に勝るものはないと、社長
は「おもてなし補助金」を支給している。
●「おもてなし補助金」とは、社員やアルバイトが一人月間1万円を上
限に他店で飲食する費用を補助するもの。一回の食事代が1万円という
ことはかなり上等な食事体験ができるはず。ただし、決まりがある。
1.社員二人以上で行くこと
2.写真を撮ってくること(料理、室内、トイレの画像は必須)
3.三日以内にレポートを提出すること
(社員全員がそれを読めるよう、社内共有フォルダーにアップ)
●鍋料理を専門にする T 社だが、社員には鍋以外の店を推奨している。
人気のお店には人気になる理由が必ずある。人気が離散する店にも同
じように理由がある。それをお客の視点でみつけてくるように指導し
ているそうだ。お客目線が養われ、それが自社の業務にフィードバッ
クされれば、これほど理にかなった投資はないかもしれない。
冬場のピーク時には利用率は落ちるが、それ以外の時期ではかなり利
用が多く、社長もこの制度を誇りにしているという。
●昨日号は「祝儀袋」と「大入り袋」の話題をとりあげたが、今日は
社員に対する補助金制度をご紹介した。お金を上手に使うことで周囲
に幸せや喜びをふりまき、成長を促進させることが可能になる。
あなたの会社ではどのような個性あるお金の使い途があるだろうか?
■■■ 今日のおすすめ情報 ■■■
■今度の「がんばれ!ナイト」は LINE@研究会です。
6800万人の LINE ユーザーをビジネスに活かす知恵公開。
続々と成功事例が・・・。
・6/24(土)東京開催→ http://ganbare.biz/session/?p=8266
・7/12(水)名古屋開催→ http://ganbare.biz/session/?p=8269
■モバイル Wi-Fi ルーターの決定打!
日本国内+海外(世界111カ国)で設定いらずで使える
高速+低価格を実現した『グローカルネット』
→ https://glocalnet.jp/order/?agent=G0010119
──────────────────────────────────
□□あなたも「がんばれ!社長」に広告を出しビジネスを拡大しませんか□□
──────────────────────────────────
<3回掲載でこのお値段>
ヘッダー広告 47,520円 記事中広告 25,920円
フッタ広告 10,584円
<ご予算があればこちらがオススメ>
独占号外広告(通常号外 205,200円、簡易号外 97,200円)は1回配信
★詳細 HP→ http://www.e-comon.co.jp/koukoku/
ご希望の方には見積書、提案書、メディアガイドをお送りします。
連絡先:info@e-comon.co.jp、電話 052-968-2082(広告担当まで)
★がんばれ社長!広告とは ⇒ http://e-comon.jp/ad/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
経営者仲間や経営力を高めたいという方にこのメルマガをご推薦ください。
届かなくなった方は、こちらから再登録をお願いします。
【公式版・プライベート版メルマガ登録】http://e-comon.jp/touroku
【メルマガ購読を解除する方法】
「まぐまぐ」経由の解除 http://www.mag2.com/m/0000041796.html
「メルマ」経由の解除 http://www.melma.com/backnumber_13939/
「E マガ」経由の解除 http://www.emaga.com/info/nt2823.html
「フィデリ」経由の解除 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=64559
「がんばれ!社長」直配信の解除 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=84089
分からない方は届いたメルマガを当方に転送してください。お調べして回答します。
転送先メールアドレス→ info@e-comon.co.jp 「登録解除を希望」係
【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-15-20 丸の内三幸ビル3階
【公式ホームページ】 http://www.e-comon.co.jp/
【メルマガバックナンバーを見る】 http://e-comon.jp
【セミナーに参加する】http://www.e-comon.co.jp/session/
【講演・執筆・取材依頼】http://www.e-comon.co.jp/info_input.php
【「がんばれ!社長」の通販サイト】 http://ganbare.pk.shopserve.jp/
【武澤 信行の電子小説シリーズ】 http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4214
【がんばれ!社長の月刊誌(PDF)】http://www.e-comon.co.jp/saizensen/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■2017年夏の「経営計画合宿」 参加者募集中!
来期の経営計画づくりに絶好機を迎えました。
★7月29日(土)、30日(日) 名古屋合宿
→ http://ganbare.biz/session/?p=8205
★8月4日(金)、5(土) 東京合宿
→ http://ganbare.biz/session/?p=7704
★9月2日(土)、3(日) 大阪合宿
→ http://ganbare.biz/session/?p=7836
【編集後記】
◆「甘党、辛党、どっち?」「ぼくは辛党です」というときの「辛党」とは、
酒が好きという意味で使います。決して辛い料理が好きという意味ではあり
ません。たまたま私は甘いものも酒も辛いものも好きですが。
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎がんばれ社長!今日のポイント
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000041796/index.html?l=hxw001e714
◎がんばれ社長!今日のポイント
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000041796.html?l=hxw001e714