- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- 就職・転職
- 詳細
JAVA技術の処方箋、毎日プログラミングテクニック
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
IT業界のストレス調査結果、5年前に比べてどうなった?
配信日:2017年01月11日
───────────────[PR]─
脱!体重60kg
ぽっちゃりが気になる方に理研ビタミン
独自の『海藻ポリフェノール』がダイエ
ットサポート!10日間のモニター募集中
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0513
─[PR]───────────────
IT業界のストレス調査結果、5年前に比べてどうなった?
サーチマン佐藤です。
こんにちは。
まずは、業務連絡です。
「IT業界ストレス回避の超具体戦略論」のレポート、
https://www.searchman.info/moushi/stress_strategy.html
まもなく、特典つき販売が終了です。
(IT技術者の)ストレス対策、
必要な方は、特典あるうちに、
早目にお申込みくださいね。
もう一つ、業務連絡。
前回のメルマガ
「今3時間調べるかor毎月4000円無駄に払い続けるのか?」
ですが、
私のメルマガ史上、これほどの反響ないってくらい、
数もそうですが、長文のお便りを沢山頂いていて、
大反響です。
本当に本当に本当に、
ありがとうございます。
(やっぱりSEは、こういう話題好きですよね)
ですが、今現在、まだ全く読めていません。
週末には全部読むつもりですが、
数も多く、全てに返信はできないかもです。
どうか、ご容赦ください。
で、今日の本題へ。
今日は、先週お願いした
「アナタのストレスは?」の調査結果を発表します。
こちらは最初、回答率が悪くて焦りましたが、
みなさんのご協力で、調査に耐えうる数が集まりました。
これも、御礼申し上げます。
ありがとうございます。
では、その結果をみていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】「2017年、アナタの仕事のストレスはどうですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【回答結果】:
・ストレスが有って悩んでいる 216票(34.7%)
・ストレスが有るが気にしてない 175票(28.1%)
・ストレスが有るが自分なりの解消法を持っている 177票(28.5%)
・ストレスが無いし感じない 30票(4.8%)
・その他 24票 (3.9%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(多くの人は)ストレス、ありますよね。
例えば、こんなお便り頂いています。
2通掲載してみますね。
------------------------------------------------------
IT業界。
ストレスにまみれていると感じています。
(1)顧客ファースト(顧客の要望は全部まず受け入れることから始める)
(2)利益優先の顧客軽視の開発(要望を無視し、実現しているかのようにごまかす)
(3)効果の薄いテストの実施(時間が余ったら過去に実践したテストを行う)
etc.
なぜ、矛盾した仕事を繰り返すことが多いのか?
という疑問に常に直面しながら、
契約に縛られ身動きできないジレンマに苛まれる日々を過ごしております。
どうすれば抜け出せるのか?
抜け出した時にきちんと家族を食べさせることができるのか?
葛藤の中、動けない自分に
もどかしさを感じることが多いですね。
ジレンマを抱えた中で
佐藤様がどのように対処してきたか
お聞きしたいと思っております。
------------------------------------------------------
顧客側で独自のフレームワークを保持していて、
その適用開発を行うにあたり、
短期で理解し、設計・実装標準を策定するような仕事を
ここ2、3年やってきました。
作業そのもののプレッシャーもきつかったのですが、
自分にとっては得るところがないのがストレスでした。
プログラマの作業をどうやって楽にするか、
品質をあげるか、いつもやっていることで
得意分野ではあるのですが、
新しいアイデアやコンセプトを入れる余地がほとんどないのがつまらなかったのです。
きつい仕事の中でも新しいORマッパーを作ったり、
多人数・多拠点開発でばらばらに部品を作ってもらって
統合する仕組みを考えだせたりすると、個人的には満足感があります。
よくやったと自分をほめてやりたい気持ちになります。
------------------------------------------------------
こんな感じが、代表的なお便りでしょうか。
IT業界特有の悩みも多いですが、
でも、他の業界もストレス自体はあるもの。
(他の業界について)
こんなお便りも頂いています。
------------------------------------------------------
私は、製造業からの転職で、プログラマをしています。
確かに、ストレスはありますが、
どの業界も、多かれ少なかれ、
ストレスはあると思います‥
例えば、以前の製造業でのストレスは、
1日機械と向き合い、
誰ともしゃべらいな日も多かったです‥
そして、その機械操作も、
ボタン一つで、10トン近くの動きがあるので、
「あっ!間違った!」では、済まされません…。
自分の後に入った人も、
次々に会社を辞めていくのも経験しました‥
もちろん、パソコン(当時はワークステーション)
での作業もありました‥
1日機械の作業、
1日パソコンでの作業だったら、
集中出来るのですが、
1時間だけ、パソコンの前で作業、
次の1時間は、
そのパソコンで作った機械の動きを使って機械作業…
間に、得意先での打ち合わせ…などなど…
プログラムの作業も、決して楽じゃないですが、
やはり、お金を貰うってのは、
ストレスは付き物じゃないですかね‥
------------------------------------------------------
誰ともしゃべらず、
1日機械の作業ですか・・・きつそうですね。
お疲れ様でした。
(多くの場合)
どの業界も、どんな仕事も、ストレスはありますよね。
問題は、そのストレスに対して、
自分がどんな戦略を持つのか?
私は思うのですが、
同じ職場、同じ仕事、同じ能力でも、
ストレスに倒れる人もいれば、
イキイキしている人もいる。
この違いは、
どうして生まれるのでしょうか?
ストレスに強い人って、やっぱり、
自分なりの対処法を持っている。
自分のことで恐縮ですが、例えば、
私もそりゃ、理不尽な上司やお客さんがいて、
ストレスありましたよ。
でもね、ある日から、
それをネタにして、
メルマガ書くようになったら、
ストレスなくなりました(笑)。
むしろ、「またネタが出来た」って。
もちろん、アナタに、
メルマガ書けって言わないですよ。
そんなことしたら、むしろ
ストレスが増える(笑)。
そうじゃなくて、
私が言いたいのは、(周りからみると同じ)
ストレスがかかっていても、
適宜、対処法を工夫しようって言いたいのです。
もちろん、その対処法は一種類でなくて、
場合に応じて、何種類も持っているほうがベターで、
そこが勝負になる。
間違っても、自然と世の中がよくなって、
ストレスもどんどん無くなっていくとは、
期待しないほうがいい。
それほど甘くないです。
その証拠に、今回のストレス調査、
5年前(2012年)にも行っていますが、
5年前に比べて、どうなったと思いますか?
↓をクリックしてください。
https://www.searchman.info/moushi/stress_strategy.html#enq
なんと、
「ストレスが有って悩んでいる 」人が増えているくらいで、
大枠では、ストレスを抱えている人の割合は
全然変化ないです。
つまり、ストレスが常駐する
世の中なのです。
そんな世の中をどう生きていくのか?
語弊を恐れずに言えば、
「ストレスが無くなればいい」と思う事自体が有害で、
「ストレスはある。じゃあ、その対処法は?」と
発想したほうがいい。
5年ぶりの調査でも、
全く同じでした。
お互い、いい対処法を
見つけていきましょうね。
ではでは、またお会いしましょう。
ありがとうございました。
●追伸
勘違いして欲しくないですが、
対処法は、画一的なものでないですよ。
私の場合で言えば、
メルマガにすれば、何でもストレス解消になるわけでない。
色んな場面で、色んな対処法で凌ぐ。
よりストレスがない仕事場を選ぶのも、対処法。
その組み合わせが、戦略です。
https://www.searchman.info/moushi/stress_strategy.html
ストレスをぶっ飛ばしましょう!
●追伸2
今回、「ストレスが無い」という方からも、
お便り頂きました。
掲載してみますね。
------------------------------------------------------
65才現役プログラマー。
趣味とボケ防止のためプログラミングして報酬も得ています。
60前はストレスだらけでしたが、
退職してからはストレスフリーです。
プログラミングは大学時代のアルバイトから続けており、
常に新鮮で楽しいものですよ。
------------------------------------------------------
現役時代、ある程度のストレスは仕方ないとしても、
引退してからも、ストレスに悩まされたくないですよね。
でも、引退してからは、
年金だけでは不安・・・とか聞きます。
しかし、この方は、
きちんと勉強して、人の役にたって、収入がある。
しかもノーストレス。
我々のあるべき姿の一つですね。
なんだか嬉しくなりました。
お便り、ありがとうございました。
●追伸3
今回のアンケート、5年前も今も、
500人くらいの方に協力頂きました。
これだけ集まると、信頼できるデータとして使えます。
https://www.searchman.info/moushi/stress_strategy.html#enq
本当に本当に、ありがとうございます。
感謝です。
この無料メルマガは、
皆さんの協力で成り立っています。
------------------------------------
IT技術を詳しく解説:サーチマン佐藤
http://searchman.info/
サーチマン佐藤のブログ
http://searchman.biz/
サーチマンのTwitter
https://twitter.com/sato_searchman
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎JAVA技術の処方箋、毎日プログラミングテクニック
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000178949/index.html?l=hxw001e714
◎JAVA技術の処方箋、毎日プログラミングテクニック
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000178949.html?l=hxw001e714
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "会社設立・独立準備"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●スモールビジネスでも不労所得・自動化・複数収入で「ビジネスオーナー」
になる!北野哲正の「SBO通信」
http://www.mag2.com/w/0001676686.html 日刊
コンサルタントでありながら年間の4分の1を海外で過ごす、年商12億の“ビジ
ネスオーナー”北野哲正が、不労所得、複数の収入の柱を構築して“スモール
ビジネスでもビジネスオーナーになる方法”を公開します。
★発行者webもご覧ください↓
http://conlabo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『まぐまぐニュース!』人気記事TOP3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日本のリサイクル運動は「もったいない美徳」を利用した集団詐欺か
http://i.mag2.jp/r?aid=a586c9ce3ab6f3
●日本だけ遅刻に厳しすぎ? ここまで違う、世界の「時間感覚」
http://i.mag2.jp/r?aid=a586c9ce3c06db
●下町の職人魂が世界を変えた。墨田区の金型職人・岡野雅行の執念
http://i.mag2.jp/r?aid=a586c9ce3c2ded
まぐまぐニュース!: http://i.mag2.jp/r?aid=a586c9ce3c58ea
2万人が創るニュースサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽新オープン『mine(マイン)』注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日本酒の復権を賭けた戦い。新潟の銘酒「八海山」大変貌のヒミツ
http://i.mag2.jp/r?aid=a5860be09a21ed
●肩書きに溺れた輩の末路。地方紙 “罵倒Twitter事件”に学ぶ男の醜悪
http://i.mag2.jp/r?aid=a5860be09a7bbf
『mine(マイン)』 http://i.mag2.jp/r?aid=a5860be09ab651
お気に入り作家の無料・有料作品を記事単位で楽しめる新プラットフォーム
───────────────[PR]─
虫歯や口臭が気になる方へ
お口で活きる『乳酸菌LS1』で
お口の中から健康をサポート!
今なら音波振動歯ブラシプレゼント中
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0471
─[PR]───────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!より規約改定のお知らせ】━
9/1より規約の改定を行います。詳細は次をご覧ください。
http://www.mag2.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━