- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
経営戦略考-日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
【経営戦略考号外版】今こそ、“出版”の夢にチャレンジしてみませんか?《いよいよ締切まで残り1ヶ月》
配信日:2016年11月10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 経営戦略考−日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
■■ http://www.senryakukou.com/
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号外版 ━
読者の方へ有益な情報をお送りする号外です。
──────────────────────────────
広告掲載のご案内 → http://www.entrelect.co.jp/1607-09entrelect.pdf
バックナンバー → http://backnum.cbz.jp/?t=tn38&b=nm23&m=q836
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━━
■■
■■ 今こそ、“出版”の夢にチャレンジしてみませんか?
■■ https://k.d.combzmail.jp/t/q836/f0yow3v0nqp74p7gp58T7
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
いままでに数多くの新人著者が誕生し、
「次こそチャレンジしたい!」
「次はいつ開始ですか?」
と、各所より熱いリクエストを頂戴していた
「出版企画コンテスト」のエントリーを受付中です!
自著を出すメリットは数え上げればキリがありません。
・「著者」という肩書による信頼の向上
・あなたという名前がブランディングできる
・FacebookやTwitter以外の層へも認知される
・講演や取材の依頼が来る・・・
つまり、あなたのビジネスを加速するために必要なすべてのものを
自著の出版は与えてくれます。
ぜひここで出版デビューへの一歩を踏み出してみてください!
→ https://k.d.combzmail.jp/t/q836/f0yox3v0nqp74p7gp5Rhb
============================================================
※「本当に自分に出版なんてできるのか?」と思いの方は、
出版コンサルタントの樺木先生の無料動画をご覧ください。
ご覧いただくことで
「出版は誰にでも可能性がある達成可能な目標である」
ことがご理解いただけるでしょう。
→ https://k.d.combzmail.jp/t/q836/f0yoy3v0nqp74p7gp5S9U
============================================================
コンテストに申し込んだら、まずあなたが最初にすることは、
【企画書を書く】ことです。
「そう言われても、企画書の書き方なんてわからない・・・」
と、思うかもしれませんが、ちょっとお待ちください!
まだ諦めることはありません。
このコンテストでは、出版社により効果的にアピールするため、
「テンプレート」を使って企画書を書いてもらいます。
これは「A4で1枚・穴埋め式」というシンプルなものです。
こう言うと、
「たったそれだけで、本当に伝わるの?」
と感じるかもしれませんが、その点はご安心ください。
「書籍の企画書」というと、数十ページもあるような大作を
想像される人が多いようです。
しかし、これは大きな間違い。
編集者の皆さんは、超多忙です。
日々たくさんの企画が手元に届く中で、分厚い企画書に
いちいちじっくり目を通している暇はありません。
せっかく何十枚にもわたる気合の入った企画書を作っても、
見てもらえなければ意味がないですよね。
まずは、パッと見で本の大枠が理解できるような、
分かりやすい企画書を作ることが第一!
「よさそうな企画だな」と、少しでも興味を持って
もらうことが重要なのです。
細かいことを決めるのは、その後の段階です。
ということで、このコンテストでは、
「編集者さんに興味を持ってもらうための必須項目」
を効率的にまとめたテンプレートを使っていただきます。
テンプレートとあわせて、書き方のヒントとコツもお知らせ
していますから、それを参考に、まずは書いてみましょう。
企画書を提出したら、今度はそれを練り上げていく作業に
入ります。
提出いただいた企画書は、コンサルタントが
・タイトルの付け方から、
・企画の切り口、
・魅力的なプロフィールの作成方法
まで、徹底的にアドバイスします。
アドバイスは期間中であれば【何度でも】受けられます。
アドバイスを受けて企画を磨きこんでいけば、最初は
ぼんやりとしていた「書きたいネタ」も、「売れる企画」に
磨かれていきます。
実際、出版を決めた方も、最初の企画書から、何度も添削と
書き直しを重ねているんですよ。
============================================================
※実際に出版が決定した人達の声をまとめました。
ご覧いただくことで
「出版は誰にでも可能性がある達成可能な目標である」
ことがご理解いただけるでしょう。
→ https://k.d.combzmail.jp/t/q836/f0yoz3v0nqp74p7gp5XzD
============================================================
エントリー受付は1ヶ月後の12月11日まで。
締切まではまだありますが、当然お早めに申し込んだ方が、
ブラッシュアップにたくさんの時間をとることが出来ます。
企画書の完成度をより高めたい方は、お早めのエントリーを強く
おすすめします!
これまでに、このコンテストから、多数の新人著者が
デビューしてきました。
「出版なんて、自分には無理」
そう思ってあきらめてきた人にこそ、チャレンジいただきたい
企画です。
出版実現へ向けての一歩を、ぜひここで踏み出してください。
※出版企画コンテスト詳細&お申込み
→ https://k.d.combzmail.jp/t/q836/f0yo03v0nqp74p7gq5dKh
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問等 → senryakukou@mori-office.com
購読登録・解除 → http://www.senryakukou.com/mlmg/mlmg_apply.html
──────────────────────────────
発行元:合資会社 森オフィス http://www.mori-office.com/
発行責任者:森英樹 hank@mori-office.com
──────────────────────────────
『まぐまぐ』『melma!』『E-Magazine』並びに自社配信システムを
利用しています。
──────────────────────────────
無断転載を禁じます。(C) Copyright 1999-2016
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━