できる!企画書・独立開業計画書の作り方

読者数 1,000人~ 発行頻度 2週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

不確定要素があまりに多い!

配信日:2010年11月16日

No.174

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『できる!企画書・独立開業計画書の作り方』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼銀行金利の1189倍、20%の課税なし
 “今後50年語り継がれる伝説の投資ファンド”

  http://www.infocart.jp/e/43537/8550/


■1 不確定要素があまりに多い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ビジネスを始めるにあたって、
予め事業計画を作っておくことは大切です。

でも、ビジネスプランが立派なことと、
事業が成功するかということとは、別の次元なのです。

ビジネスプランを作る目的に一つは、事業資金の出資者などに
あなたがそのビジネスに対し、どれだけ情熱を傾け、
具体的な道筋を真剣に考えているかを見てもらうためです。
また、それは、ビジネスを進めていく上において、
あなた自身のためにもなります。


一方、いくら念入りに検討したプランであっても、
基本的には机上の計画にすぎません。
事業をスタートしても、実際その通りにいくとは限りません。
むしろ、ビジネスプラン通りに行かない方が多いでしょう。


実際の事業推進においては、予想できない不確定要素が
あまりにたくさんあるのです。

例えば、取得時に人通りが多く、良い立地だと思って、お店を出しても、
時間の経過と共に、店舗を取り巻く環境が変化しすることは珍しくありません。

昔は人通りの多かった商店街が閑散としてしまったり、
駅・道路などの位置が変更になったり、競合店が出てきたりします。
立地も生きものなのです。

また、ビジネスプランでは、必ず売上や利益を年度別、月別に立てますが、
実際に開業すると、ほとんど計画通りにはいかないものです。
経費も思ったより多くかかったりします。
売上が計画の半分以下、ひどい時には1/10以下ということさえあります。


その時に大切なのは、何が大きく狂ったのか、原因を突き止め、
適切な対策を立てていくことです。
場合によっては、ターゲットや商品構成の見直しなど、計画を大きく
軌道修正しないといけないかもしれません。

大企業でさえ、多くの時間と労力を掛けても、
事業が計画通りに行くことは、まずありません。


本当に大事なのは、ビジネスプランを実行に移す実行力と、
問題が出れば、適切に対応していく柔軟性です。
いずれもビジネスプランを作った後の問題です。

それは、野球のバッターが、試合の流れを判断し、飛んできた玉を見て、
どのように打ち返せばよいか、瞬時に判断するのとよく似ています。



■2 おすすめ情報 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★CD-ROM付 ゼロからわかる 事業計画書の作り方
http://tinyurl.com/2dopko8

事業計画書の書き方が分かる!
 http://www.bizspt.com/item/


■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


海上保安官による、ビデオ映像漏洩問題が、
大きく取り上げられていますね。

あなたは、彼を罰すべきか、許すべきか、
どちらの立場に立ちますか?


専門家も意見が分かれているようです。


非常に難しい判断ではありますが、
私は、強いて言うと、
彼の行動を支持したいと思います。

組織の人間としては、
組織のルールを守らないといけないものの、
一人の人間として、
彼の国を想う熱い正義感を評価したいと思います。


マイナス面(守秘義務、規律違反)より、
プラス面(国民への情報提供)が、大きいと考えます。


彼に対する、処置も最小限に止まるよう祈っています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行責任者 : 沼田 信夫 http://www.bizspt.com/
              http://resume.bizspt.com/              
        (中小企業診断士、キャリアコンサルタント)

お問合せ先 : nonumata-lj@infoseek.jp  
登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000178196.html     


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ