タイムマネジメント/時間管理をマスターしちゃおう!

読者数 1,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

株レモン■■夕刊 仕事が早い人、遅い人はここが違う

配信日:2014年11月30日

 
━【おしらせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■「1日3分で副収入を稼ぐ方法」セミナー【参加無料】

  株の勉強をする暇もないほど忙しいビジネスマンが、
  朝の3分間で、がっつり収入を増やした方法とは?
  ^^^^^^    //毎月各会場満席御礼!//
  「今すぐトレードで稼ぐコツが知りたい」 という人に。          
  ----------------------------------------------
   福井会場>> 11月30日(日)13:00〜15:00
   東京会場>> 12月 3日(水)19:00〜21:00 ※満席注意
   名古屋会場>>12月 6日(土)14:00〜16:00 ★新
   大阪会場>> 12月 7日(水)19:00〜21:00 
  ----------------------------------------------
  詳細・お申込>> http://www.reed-jp.com/koen/kl/ 
  ※完全予約制。両日満席が予想されます、お早めにお申込ください。
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【おしらせ】━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【株レモンニュース特別版・2】 経済関連ニュースとコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは、原です。

株レモンニュース・特別版2のトピックは、以下の通りです。


<1> 仕事が早い人、遅い人はここが違う

<2> 日経225先物講座・・10円動lナぱ1枚でも1万円の損益


------------------------------------------------------------------------
■■ 今週のおすすめ無料情報
------------------------------------------------------------------------


 1.全自動で半永久的にお金を生み出すシステムとは
  http://tinyurl.com/oadj3o9

 2.社長が絶対、従業員に言っちゃいけないこととは?
   http://tinyurl.com/brqulxs

 3.「成功の9ステップ」のジェームス・スキナー講演会オーディオ
   http://tinyurl.com/3bq6juq


 どれも無料ですので、まだ手に入れていない人は

 今週中にチェックしておいて下さい!



------------------------------------------------------------------------
<1> 仕事が早い人、遅い人はここが違う
------------------------------------------------------------------------


仕事が早い人と遅い人は、「していること」に明確な違いがありました。
仕事が早い人の習慣を、早速真似してみよう。

月刊誌「日経WOMAN」が実施した読者アンケートによると、
「仕事が早いほう」と答えた人が最も心がけているのは
「優先順位をつけること」。実に56.8%が回答した。

「仕事が早い人は『いつまでに、何をやるか』を常に意識している。
仕事のゴール(納期など)から逆算して作業の順番を組み、
最短で終わるように工夫しています。
早めに終わらせると達成感も高まるので、
より前向きに仕事に取り組むという好循環が生まれます」
(芝浦工業大学大学院客員教授の西村克己さん)。

周囲からの評価も高まるためか、アンケートでは、
仕事が早い人のほうが収入も高めの傾向に。時間と心にゆとりがあるため、
プライベートなどの満足度も高いという結果が出た。

一方で仕事が遅い人は、優先順位をつけるのが苦手で、
やるべきことを先延ばしするクセがあるようだ。
大事な仕事を納期直前にバタバタと片づけるようでは、
仕事の満足度も周囲からの評価も下がり、
プライベートの時間も削られてしまう。

「大切な仕事は『いつやるか』を決めて、手帳などに書き出しましょう。
割り込み仕事が入る可能性を考えて、
少し早めの時期にセットしておくのがコツ。
書き出すことでミスを防止できます」と、
時間管理コンサルタントの水口和彦さんは話す。


■仕事が早い人の特徴

1.仕事の優先順位をつけている

仕事が早い人は、最短距離でゴールするために、
最も効率的な仕事の順番を組み立てています。
緊急度や重要度に応じて優先順位を決め、TO DOリストに落とし込み、
一つずつ実行していく」(西村さん)。
毎朝手帳などを開き、優先順位を確認する人も多い


2.何でも即レスが基本

依頼には早く対応する、メールはすぐに返すなど、
あらゆることに即レスを心がけている。
「仕事が早い人は先延ばしが嫌い。
むしろ『早く終わらせてスッキリしたい』と考えます。
余裕を持って終わると達成感を覚えるので、さらにやる気がアップ」
(西村さん)


3.デスクやPC内を常に整頓

「仕事がスピードアップしている現代では、
たとえ5分の探し物でも大きなロスに」(水口さん)。
だからこそ、仕事が早い人は書類や文具を整頓し、
メールもフォルダ分けやフラグ付けで見やすく分類。
必要なモノをすぐに見つけられる環境を整えている。


4.タイムリミットを決めて作業する
「仕事が早い人は、『いつまでに、何をやるか』というゴールが
常に明確。納期から逆算し、『この仕事を○分でやろう』と、
タイムリミットを決めて取りかかります」(西村さん)。
時間内でできるだけの努力をし、締め切りがきたら割り切って終わらせている。


5.ひな型を使って時間短縮

作業時間の短縮のために、書類やメールのひな型を活用している人も多い。
「気が乗らない仕事は、最初の一歩を踏み出すのに時間がかかるもの。
けれど、ひな型さえあれば始めやすくなる。
全体の予定が前倒しで進むというメリットが生まれます」(水口さん)。



〜仕事が遅い人の5つの特徴〜
「仕事が遅いほう」と自己分析している人は、早いと分析している人に比べて、
プライベートの満足度も低、手取り月収も約3万円低い。
まずは、優先順位をつけ、TO DOリスト作りから始めてみよう。


1.優先順位をつけるのが苦手

仕事が遅い人は目の前の作業に翻弄され、本当に優先すべき仕事を見失いがち。
結果、納期直前にバタバタし、周囲からの評価もダウン。
顧客にかかわる仕事は最優先する、納期を見て作業日の計画を立てる…など、
自分のなかでの基準をつくろう。


2.TO DOリストを作っていない

「仕事の状況は常に変化するもの。そのたびに頭の中で整理するのは
大変ですし、やり忘れなどのミスも生じやすい。
作業に優先順位をつけるためにも、自分のタスクを書き出して
明確にすることが大切。
『次に何をやろうか』と迷う時間を減らせます」(水口さん)。


3.仕事を先延ばししてしまう

後でやろうと思っても、そのときはなかなかやって来ない。
取りかかる頃には内容を忘れ、思い出すのに時間がかかったり、
資料やメールを読み直したり…。
「先延ばしは仕事の効率と満足度を下げます」(西村さん)。
難しい仕事も計画的に少しずつ進めよう。


4.必要以上に丁寧に作業しがち

「仕事が遅い人は、時間よりも完成度を重視する。
けれど、時間をかけて95点の書類を1枚仕上げるより、
80点の書類を素早く2枚仕上げたほうが評価は高いかもしれません。
どのくらいの丁寧さが求められているか、きちんと見極めることが必要です」
(水口さん)。


5.集中力が続かない

「2つの仕事を交互に進めると、集中力が散漫に。
また、『いつまでに何をやるのか』という目的意識が希薄だと、
集中力は高まりません。
『定時に終わって習い事に行こう』といった手軽な目的でもいいので、
タイムリミットを設定しましょう」(西村さん)。



■水口和彦さん
時間管理コンサルタント。ビズアーク取締役社長。住友電気工業にて
研究開発・品質管理に従事しながらタイムマネジメントを研究し、
残業を大幅に削減。06年に独立、研修や講演、執筆などを行う。
著書に『時間活用術』(産業能率大学出版部)など。

■西村克己さん
芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科客員教授。経営コンサルタント。
富士フイルムを経て90年に日本総合研究所主任研究員。
03年から芝浦工業大学大学院客員教授。『スピード仕事術』
(東洋経済新報社)、『できる人の仕事しくみ術』(中経出版)など、
時間管理に関する著書多数。

(情報元: 日本経済新聞・電子版 2013/6/28 7:00)



------------------------------------------------------------------------
<2> 日経225先物講座
------------------------------------------------------------------------


■10円動lナぱ1枚でも1万円の損益

日経平均先物では呼値の単位は10円です。
つまり、売買の注文が「1万2000円売り−1万1990円買い」と
10円刻みで入っていて、約定される価格も10円刻みということです。
前述のように最小取引単位である1枚は指数の1000倍ですから、
1枚のポジションを持っているときに相場が10円動くと、
1万円(=10円×10個倍×1枚)の損益が変動することになります。

現在、主要なネット証券会社の売買手数料は1枚あたり3000〜4000円、
往復で6000〜8000円程度ですから、日経平均先物を1枚売買して
(思惑通りに)10円動けば手数料抜けとなります。

また、多くのネット証券ではデイトレード
(1日のうちに新規売買と反対売買を行う取引)の、
反対売買の手数料が無料になるので、
1枚で10円抜ければ6000〜7000円の利益になります。

よく世間では「今日の日経平均は150円高」「120円安」と、
相場が高いとか安いということを話題にしますが、
この日経平均の動きの背景には日経平均先物取引がありますので、
こうした動きだけで1枚でも15万円や12万円の損益が発生しているのです。

日経平均は通常でも1日のうちで数十円から100円程度変動し、
時として500円、1000円の幅で動きます。
そのことは、日経平均先物の売り方・買い方に、それだけ大きな損益が
きわめて短期的に発生していることを意味しているのです。


(引用元: 投資の王道 日経平均先物取引
新井邦宏著 2004年版 日経BP社 P. 45より)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ● もっと役立つ、無料の投資メルマガはこちら
  http://tinyurl.com/3odgf28


 ● 9万部のメルマガ広告掲載はこちら
   http://tinyurl.com/yelfsjp


------------------------------------------------------------------------


104-0061
 東京都中央区銀座1-15-7 マック銀座ビル303
 有限会社 株レモン 発行者:原 祐子

 ご意見、ご質問はこちら→
 http://tinyurl.com/2fatbr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


※株レモン ニュースレターの発行内容

 平日⇒ 「ドリアンの無料株式情報」、「経済関連ニュースとコラム」

 土日祝⇒ 「幸せの法則」、「経済関連ニュースとコラム」



◎10万円の資金で1億円を目指す!株レモン 株式情報
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000192804/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ