インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方

読者数 1,000人未満 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

経歴の一貫性をどう見せるか?

配信日:2014年04月08日

─[PR]─────────────────────────────────
「うまいコーヒーが飲みたい…」
創業明治43年の銀座老舗が徹底的にこだわった、
至福の本格無農薬コーヒー「森のコーヒー」はいかがでしょうか。
▼初回限定お試しセットが、980円税込♪送料無料! たち吉マグカップ付★
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0037
─────────────────────────────────[PR]─


インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方  2014年4月8日【228】
───────────────────────────────────

 こんにちは。
 インタリストの山川です。

 東京ではなごりの桜となりました。今年はあっという間に満開になり、あわ
 ただしく桜の季節が過ぎてしまったという印象です。お花見には行かれまし
 たか?

 さて、1日遅れの配信となりました。
 引き受けた仕事に思いがけず時間がかかり、原稿を書く時間をとれません
 でした(とほほ)。以前なら、ちょっと無理をすれば吸収できていたことも
 最近は無理が利かなくなっています。正確な見積もりとこれまで以上に余裕
 のあるスケジュールを心掛けなくては反省しています。
 
  
 (ご案内)職務経歴書の書き方講座、4月の日程がきまりました。
      http://www.interist.com/support/seminar.php 


 さて、今日のテーマは、

───────────────────────────────────
           
        ◆ 経歴の一貫性をどう見せるか? ◆ 

        多品目を扱っているあなたは何屋さん?   
 
───────────────────────────────────

 相変わらず、経歴に一貫性がないというお悩みや、転職回数や経験職種が
 多いという経歴にどう筋を通せばいいのかというご相談をお受けします。

 突き詰めると、これは結構深い問いです。なぜなら、「自分は何者か」と
 いうことに答えられれば、どのような経歴を経ていても、一貫性のある
 説明をできるはずだからです。

 深い問いであるだけに、答えることは簡単なことではありませんよね。

 この問いに対して、キャリア・コンサルタントは、次のようなことをして、
 答えを探します。

 (1)ご本人が大事にしていることや興味を持っている事柄を確認する。
 (2)これまでに経験してきた仕事の内容、発揮してきた能力の共通項から
  コアスキル(強み)を見出す。

 (1)は、ご本人が自分のことをわかっていないと、お話を伺っても
 ブレてしまうことがあり、アセスメントを併用することもあります。


 それでは、専門家に相談するしかないのかというと、自分で答えを出す
 方法もあります。

 それは、前回お伝えした限られたページ数で経歴を表現する方法と同じなの
 です。要するに情報を取捨選択すること。「これだ!」と自分が納得できる
 まで余分な情報を捨てていけるかどうかが、ポイントです。

 迷ったり悩んだりしながら選んでいくことが、納得感につながりますので、
 その過程を避けないで、自分自身と自分の経歴にしっかり向き合ってくだ
 さい。うっそうと葉を茂らせた木の幹を見せるために、思い切って細かい
 枝葉を剪定していきましょう。


 情報を取捨選択した結果のイメージとしては、最低でも、野菜も果物も肉も
 魚も扱っていたスーパーマーケットから、専門店(八百屋、果物屋、肉屋、
 魚屋)になるということです。「今までいろいろなものを扱ってきましたが、
 全部、野菜だったんですよ」という見せ方ができれば、一貫性が保たれます。

 もちろん、スーパーマーケットとして勝負できる方は、店づくりや商品選択
 のポリシーを明確に伝えられれば、それもOKです。また、八百屋でも、
 有機野菜、地場野菜など、さらに絞り込めば、より強く一貫性を印象付ける
 ことができます。

  
 ●今日のポイント

 一貫性を見つけることは、自分の本質に迫る作業です。過去の経歴の中から
 自分にとって意味のある(他人にアピールしたい)情報を選び抜くために
 迷ったり悩んだりする過程は必須。

 しっかり自分自身と向き合い、捨てる勇気を持てば、経歴の一貫性が浮かび
 上がってきます。

      
               ☆☆☆

 次回は4月14日(月)です。

───────────────────────────────────

 ◎インタリスト流 顔の見える職務経歴書の書き方講座を開きます。

  4月19日(土)13:15〜15:15 13時受付開始
  4月23日(水)18:15〜20:15 18時受付開始

  お申込み、詳細は、http://www.interist.com/support/seminar.php

─────────────────────────────────── 
 
 ★発行サイクル  月2回、第1、第3月曜日に発行します。 

───────────────────────────────────

 ★めるまがのご感想やご質問など、お便りお待ちしています。(^^) 

  info2 @interist.com  ←@の前のスペースを抜いて下さい。
 
===================================

 スカイプ、電話でのご相談、始めました。

 インタリストは、職務経歴書作成代行、キャリアのご相談を承っております。
 ご遠方の方には、スカイプや電話での相談もあります。
 お気軽にお問い合わせください。

 http://www.interist.com/
   
===================================

 「インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方」
  バックナンバーはこちらです。 → http://bit.ly/9kPR2X
 
  他の人の仕事の軌跡や働きがいが、気になったら
  仕事の極意「生き方自分流」→ http://bit.ly/I54axX
 
----------------------------------------------------------------------
発行者:有限会社インタリスト 山川純子
----------------------------------------------------------------------
マガジンID0000120256
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120256.htm
----------------------------------------------------------------------
◎インタリスト流 顔のみえる職務経歴書の書き方
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000120256/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "不動産/マンション経営"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●精神科医のアパマン経営
http://www.mag2.com/m/0001186450.html  平日刊

現役の精神科勤務医ですが、収益不動産94戸を所有。投資金額4億円。
私の著書「週1時間で月収5倍の家賃収入!『片手間』投資」が、ご好評いただ
いております。メルマガ内で、不動産投資、資産運用に関するメール相談も受
け付けています。
特に、医師、歯科医師、弁護士、薬剤師、税理士などの士業資格・専門職資格
をお持ちで、不動産投資・賃貸経営・副業に興味がある方はぜひ登録してみて
ください。
また、サラリーマン大家の(または目指している)方にも、役に立つ情報が見
つかると思います。
精神科医療を実践しつつ、いかにして不動産投資、FX、ネットビジネスなどを
こなして行くのか発信します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

┏┛ ̄ ̄┗┓
┣┳┳┏┻┃今なら!まぐポイント 【100億円】相当 プレゼント中!
┃┃┃┗┳┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗┻┻┫┃ イマナラ!
…… ┃┃ 新規の有料メルマガ購読に使える【まぐポイント】を
…… ┃┃ 全ユーザ様にもれなく 【1000pt】 プレゼント!
…… ┗┛ 詳しくはURLへ!!
http://10billion.mag2.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ