就職活動中の皆様へ 「面接の掟」

読者数 1,000人未満 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

☆面接の掟☆(面接のマナー)

配信日:2009年05月08日

管理者toto

↓オイラブログです。同じ題名で記事も書いてます。

http://ameblo.jp/cm118687091/

右上の「テーマ一覧」から「面接の掟」を選択して下さい。

━━━━━━━━━━━━━面接の掟━━━━━━━━━━━━

本日は面接のマナーについて

面接のマナーなんてものは誰も教えてくれません。

皆様が持っている社会常識という意識がそのまま表れるからです。

ですので最低限の常識があればマナーは守れるでしょう。

しかし、最近はその常識が欠けてらっしゃる方が非常に多い!

そこで、もう一度復習しましょう。

 【面接のマナー】

 1.時間厳守
 2.身だしなみ
 3.礼儀作法
 4.言葉遣い
 5.気遣い

と5つの項目をあげました。

最低限、この5つは守らないと相手に対して失礼です。

1.時間厳守
 社会人ならば当たり前ですが、必ず守りましょう。
 アポをとっている時間に遅れるなんて論外です。
 最低でも10分前には目的地付近に到着していなければいけません。
で、アポの時間の5分前には担当者と会える状態にしておきましょう。

 経験談ですが、面接の時間に遅れて(10分位)来られました。

当然、謝罪の言葉があるだろうと思っていましたが、返ってきた言葉は

「面接大丈夫ですか?」

はい? 第一声がそれですか! 人をなめすぎでしょう。

仮に遅れてしまった場合の対処法として

1遅れる事が分かった時点で電話連絡&事情説明
2到着してから「大変申し訳ございません」と謝罪・最敬礼。
3細かい事情説明と証拠となる物証

これだけすれば問題無いです。

寝坊しまして。なんてもってのほか・・・。

2.身だしなみ
 服装・髪型・爪等、第一印象に気をつきましょう。
 人は第一印象でその方のイメージの6割〜7割決めてしまいます。
 それ位大事なのです。
 そのイメージを変える努力は物凄く大変な作業となります。
 スーツに汚れ・しわ等は無いか。寝ぐせや整髪料はつけすぎてないか。
爪は長くないか。等、他人から見て清潔感にあふれる身だしなみが第一です。
 男性の場合はワイシャツ・ネクタイの色でもイメージが変わります。

3.礼儀作法
 常識の範囲内で構いません。お辞儀の仕方、入退室、椅子の座り方、
立ち方、立ち位置等が見られています。多少難があっても問題は無い
ですが、きちんと出来ている方と比較対照になるでしょう。
 詳細はまた後日お送りします。もしくはブログにて確認してみて下さい。

4.言葉遣い
 これは非常に難しいです。私もサービス業に長く勤めていましたが、
未だに言葉遣いだけは苦手です。丁寧語・敬語・尊敬語・謙譲語など
何が何だかわかりません。だからといって全部覚える必要は無いのです。
「敬語」と「丁寧語」もしくは「謙譲語」を使えば何とかなります。
しかし、普段から使用していないとなかなか使えません。
面接官も鬼ではないのである程度は流してくれますが、
友達感覚の会話は避けましょう。
もしもそうなってしまったら、
「今の言葉遣い、大変失礼いたしました。」と言って
面接官の行動を観察しましょう。
どのような行動をとるのかで次の一手が変わります。

5.気遣い
 ほとんどの方が相手を気遣うという最大のポイントを忘れています。
もちろん面接官もです。
 気遣いが出来る方程印象は良くなるのです。
 「空気を読める=気遣いが出来る」ともなります。
 相手への気遣いが出来ると面接もスムーズに進み、特に問題無く
終了するでしょう。もちろん自宅に帰るまでが面接なんですよ。

以上5つ上げましたが、

面接はお互いがお互いの事を見ている場所なんですよ。

面接官があなただけを見ている訳ではありません。

あなたも面接官を見ているのです。

そう考えれば多少緊張も緩和されますね。

面接官も緊張するもんです。人間ですから。

しかし、それを相手に分からせないんですよ。

それが仕事でもあるし、プロフェッショナルなんです。

では、そんな面接官を相手にどうするか!

5で述べたようにさりげない気遣いをする事により相手の心を

掴むという方法なんです。

1〜4は誰でも実行します。やればできます。

5だけは育ってきた環境や人生経験でしか養われないので

少々やっかいですが、必殺技にはなります。

心を掴んでしまえば採用は目の前に迫ります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次回は礼儀作法についてもう少し詳しくお伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メール配信の解除はコチラから↓
http://www.mag2.com/m/0000288621.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ