1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験

読者数 1,000人~ 発行頻度 毎日 モバイル

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

後から地名になることも^^;〜1日1分!一般常識♪for就職・公務員試験No.155

配信日:2009年05月19日

後から地名になることも^^;


詳しくはウンチクで(^^ゞ



2009年5月19日(火)
分類:[地理:日本地理]


**********

Q:


新居浜市、釜石市、豊田市に共通する特徴は?


**********

   ↓
   ↓
   ↓

さあさあ、よぉ〜く考えてください。

   ↓
   ↓
   ↓


いいですね?(^^♪


==解答==


Q:


新居浜市、釜石市、豊田市に共通する特徴は?



A:


企業城下町


=======


○●解説●○


●新居浜市
(にいはまし)

四国の中北部、愛媛県の東予地方に位置する市。

(東予(とうよ)地方は愛媛の東部地方を意味します。愛媛(伊予国)の東。)

江戸時代に開坑された別子銅山(べっしどうざん)で繁栄の足がかりを築き、その後非鉄金属・産業機械・化学工業など住友グループとその協力企業群により発展を遂げました。

瀬戸内有数の工業都市で、住友グループの企業城下町として有名です。

●釜石市
(かまいしし)

岩手県の南東部、陸中海岸国立公園の中心に位置し、
世界三大漁場の一つ「北西太平洋漁場」の一角をなす三陸漁場と、典型的なリアス式海岸を持つ市。

近代製鉄業発祥の地であり、新日鉄(釜石製鐵所)の企業城下町として、かつては人口は9万人を超える時代もありましたが、
製鉄所の高炉の休止に伴い人口が減っています。



●豊田市
(とよたし)

愛知県西部(西三河地方)に位置する中核市。

トヨタ自動車が本社を置く企業城下町としてあまりにも有名ですね。


☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券

http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on



□■解説・解答ウンチク■□


■企業城下町
(きぎょうじょうかまち)

特定企業の事業所や工場及び関連会社の工場や下請け子会社などが一自治体における産業の大部分を占めており、
その企業によって住民に労働機会が与えられ、その企業の盛衰が都市の盛衰に直結するような都市を指す言葉です。


■□■□■
後から地名になることも^^;
■□■□■

群馬県太田市は富士重工業(スバル)群馬製作所の企業城下町ですが・・・

本工場の所在地は「太田市スバル町1番地」。


昔は「太田市東本町」という、どこにでもある地名でしたが、


太田市は富士重工と関連企業により発展を遂げてきた「企業城下町」。

地元の人たちの働きかけによって2001年10月1日に「スバル町」が誕生しました。


●○今日の格言○●


時は人間が浪費しうる最も価値あるものなり。
(テオフラストウス)


浪費したくありませんね^^;


○●編集後記●○


インフルエンザ、広がっていますね(>_


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ