- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
経営戦略考-日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
【経営戦略考12/04/25】次工程へ注意喚起>中間チェックを組み込む
配信日:2012年04月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 経営戦略考−日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
■■ http://www.senryakukou.com/
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012/04/25(通巻2162号)━
Mag2:18137 melma!:4799 E-Magazine:4434 自社配信:6583
【合計33953】
──────────────────────────────
広告掲載のご案内 → http://www.entrelect.co.jp/1204-06entrelect.pdf
バックナンバー → http://backnum.cbz.jp/?t=tn38&b=nm23&m=q836
──────────────────────────────
発行者のブログ → http://ameblo.jp/senryakukou/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 次工程へ注意喚起
■■
━━━━━━━ 情報源:日本経済新聞 2012.04.25【埼玉40面】━
経営コンサルタントがクライアントに提供するサービスの定番とい
えば、まずは「診断」が挙げられるでしょう。
「中小企業診断士」という資格名称からも、それがわかります。
私自身、多くの企業の「経営診断」を手掛けてきました。
最終的には「経営診断報告書」という成果物を完成させ、クライア
ントに提示・プレゼンして完了します。
ですが、より満足度の高いものとするには、「最終報告」をする前
に「中間報告」が欠かせません。
いくらコンサルタントが優秀だったとしても、外部の人間ですから、
見落としや事実誤認が全くないとは限りません。
また、クライアント側からすれば、もっとこの部分を掘り下げて欲
しい、といった要望もあったりします。
ですので、「最終報告」に先立ち「中間報告」をすることで、必要
な軌道修正を行なうわけです。
25日付けの日本経済新聞埼玉版40面に、川越の直動軸受けメーカー
である「ヒーハイスト精工」の埼玉工場での取り組みが紹介されて
います。
この工場では、精密機器部品が次工程に運ばれる際、必要に応じて
「特採申請書」と呼ばれる用紙を添えているのだそうです。
※ヒーハイスト精工→ http://www.hephaist.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 中間チェックを組み込む
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事によれば、この特採申請書は「担当者が自分の工程を終えた後、
手掛けた製品にやや気になる点などがある場合に、次以降の工程の
人に『注意喚起』を促すためのもの」です。
たとえば、寸法の許容範囲が決まっている直動軸受けでは、「最初
の研磨段階で基準内ぎりぎりの薄さだった場合、次の人に研磨しす
ぎないよう気をつけてもらう」といった申し送りを行ないます。
そうすることで、最終的に不良品が発生することを防ぎます。
尾崎浩太社長は「品質を保証するには、最終検査で見つけるのでは
なく、未然に不良品が生まれるのを防いだ方がいい」と考え、その
ような申し送りをする仕組みを採用しました。
日常的なコミュニケーションにより、そのような情報伝達がされる
ことは、他の企業でも頻繁にあると思いますが、この会社では、そ
れを仕組み化したわけです。
いずれにしろ、“最終”ではなく“中間”で軌道修正できる仕組み
にしておくことの大切さは、先述の「診断報告書」のケースと同様
です。
また、締め切りギリギリになってから仕事に着手するのが好ましく
ないのは、“中間”チェックなしに、いきなり“最終”になってし
まうからです。
仕事の段取りをするなら、“中間”チェックを組み込むことが大切
ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■ 今日の教訓 ■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは、仕事の段取りをする際、“最終”結果が出る前に、“中
間”チェックをすることを組み込んでいるだろうか。仕事が「デキ
る」とは、そのようなことだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問等 → senryakukou@mori-office.com
購読登録・解除 → http://www.senryakukou.com/mlmg/mlmg_apply.html
──────────────────────────────
発行元:合資会社 森オフィス http://www.mori-office.com/
発行責任者:森英樹 hank@mori-office.com
──────────────────────────────
『まぐまぐ』『melma!』『E-Magazine』並びに自社配信システムを
利用しています。
──────────────────────────────
知人・友人への転送、社内での回覧はご自由にどうぞ。その際は、
全文を改変せずに転送・回覧ください。(C) Copyright 1999-2012
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━