- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
タイムマネジメント/時間管理をマスターしちゃおう!
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
[大人のまぐ]「卑怯者」と言われようが、たった一人で億万長者!?地獄錬金倶楽部とは
配信日:2012年04月18日
大人のまぐ
2012/04/18 発行
※画像が表示されない方はこちらからご覧下さい。
Vol.067 / 2012.04.18
■ 「卑怯者」と言われようが、たった一人で億万長者!?地獄錬金倶楽部とは
[PR]
※弊社が提供する情報又はサービスによって受けた利益、損害に関して弊社は一切関知せず、その責任は全て会員登録者個人にあるものといたします。
『「働くママ」の時間術』
馬場じむこ 著
日本実業出版社
1470円
詳しい書籍の情報はこちら
夫は外で仕事をして給料袋を持って帰り、妻はひたすら家庭を守る、というのはもはや過去の話。最近では、夫婦共働きが当たり前になり、子どもを持つ女性が社会で活躍することも、珍しいことではなくなった。ただ、家事と育児にくわえて仕事も、となると、日々の時間のやりくりが相当大変なものになることは、想像に難くないだろう。……そんな働く母親向けに、タイムマネジメントの秘訣を伝授するのが、今回紹介する一冊である。
働く母親が仕事をする上での基本姿勢とは、ズバリ「やらなくていいことはやらない」だと語るのは、自身も働きながら2人の子どもを育てているという、著者の馬場じむこ氏。本書では、定時に帰るための仕事術をはじめとして、家事と仕事の合間に自分の時間を作る方法、ママ友仲間との付き合いによって母親の役目を軽減する方法など、仕事と家事の両面で無理なく生きていくための、実践的なコツが多く紹介される。もちろん、子どもを持つ共働き家庭にとって、貴重な人手となる“夫”の動かし方も、キッチリと押さえられている。
例えば、帰社する直前に急に仕事を振られてしまうことは、誰にでもあるもの。保育園への子供のお迎えに行かないといけない働く母親にとっては、これはとってもピンチな状況であるが、そんなときには、申し訳ない気持ちを込めつつ事情を説明し、仕事のすぐやれそうな部分だけ手をつけて帰るのが上策。これを数度繰り返せば、相手も都合を考えるようになるという。また日頃から、周りの上司や同僚との雑談の際に、それとなしに保育制度に関する情報を織り交ぜておき、暗にこちら側の事情を話しておけば、押しつけられた際にあまり角を立てずに断ることができるという。
男女共同参画社会が叫ばれて久しい昨今。本のタイトルには「働くママ」とあるが、もちろん「働くパパ」も、本書で紹介されるテクニックを習得しておいて、損となることはないだろう。夫婦協力してより良い家庭を築き上げ、ともに何の心残りもなく仕事に邁進するために、女性のみならず男性の方にも、ぜひ手にとっていただきたい一冊である。
■ 3,000円〜最大5万円プレゼント!
[PR]
読めば読むほど“マイレージポイント”が貯まり、次の一冊がお得に手に入る
WEB書店「マイレージブックス」から、オススメ本を毎週ご紹介!
とっつきにくいイメージのある「有価証券報告書」の読み方を、ストーリー形式でわかりやすく解説。現役ビジネスマンはもちろんのこと、会社選びに頭を悩ます就活生、これから伸びる会社をお探しの個人投資家にもオススメ!
『「本当にいい会社」が一目でわかる有価証券報告書の読み方』
秦美佐子 著 プレジデント社 1680円
マイレージ:168ポイント
本を買うなら、営業・マーケティング・管理・会計・MBA・経営など、ビジネスに役立つ各種書籍を、豊富に取り揃えるマイレージブックス! 購入時に10%分のポイントが還元されるうえに、送料も無料と超お得!
送料無料!ポイント付きのネット書店
マイレージブックス
http://www.mileagebooks.jp/
西野嘉之
慶応義塾大学大学院博士課程理工学研究科修了。07年に企業価値検索サービス『Ullet(ユーレット)』を開発。現在は新聞・雑誌などの各媒体で執筆活動を行うなど、多方面で活躍中。
ユーレットとは?
上場企業約4000社の決算書(財務諸表)や関連ニュース、大株主などの情報を、ワンクリックで表示。各企業の財務データをビジュアル的に把握できる、無料のサービスだ。
サントリーの健康食品事業参入にみる、PR戦略の重要さ
「年齢肌に酵母の力!」というサントリーのCMを見たときに、すごいキャッチだなと感じたのは、私だけだろうか? 「酵母」を、直接化粧品のキャッチにするとは。
これまで、まぐまぐの『【就職】Dr. 西野の 失敗しない会社えらび【投資】』の中でも分析してきたが、もともと日本企業は、独自の技術を持っている企業が多く存在する。その「独自」の技術に、どれだけの価値があるのかを見極めるのが、非常に難しい。企業がもともと持っている基礎技術を応用した製品を開発し、開発費を抑えて新事業に参入することが出来れば、企業は少ない投資で新たな売上を伸ばすことが出来る。そこに全く競合がいなければ、技術力だけで最初にある程度のシェアを取ることが出来るだろう。
しかしながら、化粧品のように既に、多くのブランドが存在する業界に参入するには、ブランディングが非常に重要となる。その技術の価値をどうブランド化するかによって、その商品の値段が決まるだろう。開発者が「これはすごい技術なんです。」といくら主張しても、なかなか顧客には理解されないし、購入してもらえないのではないだろうか。
サントリーと言えば、健康食品の「セサミン」のPRの仕方も、うまいなと思った。こういった新しい商品を販売するときには、かならずPR戦略を行うものである。学生さんと話をしていると、PRの仕事を希望する学生は多いのだが、そもそもPRという仕事がどんな役割を果たしているのかイメージが出来ていないように感じることがあった。そこで、最新号のメルマガではユーレットを使って、PRの企業の儲けのしくみを分析することで、PRとはどんな仕事なのかを理解していこうと思う。
Dr.西野のメルマガも要チェック!
西野嘉之さんのメルマガ『【就職】Dr. 西野の 失敗しない会社えらび【投資】』では、ユーレットを駆使したさらに詳しい分析記事が購読可能! 最新号では、独立系のPR会社「プラップジャパン」を例にあげ、PRという仕事の真の役割を、Dr.西野がとことん語ります!
■ 先着1000万人限定!総額100億円相当プレゼントキャンペーン!
[PR]
電話のマナーについてお聞きします。電話を受けて、本人に取り次ぐ際に「少々お待ちください」と伝えてから、いったん保留にしますが、この「少々」とはだいたいどれくらいの時間をイメージすればよいでしょうか?
質問No.066
美月あきこ
大学卒業後、日系・外資系双方の国際線キャビンアテンダント(CA)として活躍。その経験をもとに現在は、人財育成コンサルタントとして、講演活動を展開する。
●このコーナーでは、美月さんに聞いてみたいビジネスマナーに関する疑問を大募集しています。受付はこちらから。
「少々お待ちください」あるいは「しばらくお待ちください」と言われると、電話をかけた側は「いったい何分待てばいいのか」と気になるものです。
次に紹介するのは、あるテレビ番組がアンケートを取って集計したものです。
・少々 =3分以内
・しばらく=5〜10分
・数日 =2日〜3日
この結果を見て、ええっ、と驚きました。「少々お待ちください」といえば、私は「1分以内」、「しばらくお待ちください」でも2分が限界だと思いますよ。
よく考えてみてください。電話を保留にされたまま、3分も無言で待つの苦痛です。しかも先がわからないと相手は不安になり、イライラするばかりです。
こういう事態になるのを防ぐには「○○が社内にいるか確認いたしますので、30秒ほどお待ちください」と返答すれば、相手はイメージがわきます。
人間の感覚は不思議なもので、「1分ほど待っていただけますか」と言われると納得して1分ほど待ち、その時間はさほど苦痛ではないのですが、「少々お待ちください」と言われて待たされると1分は長く感じるもの。せっかちな人ならなおさらです。
ですから「少々お待ちください」と告げて保留にするか、「社内におりますので、席に戻り次第おかけ直しいたします」と断わっていったん切るか、状況に応じて判断してください。
美月さんメルマガ 好評配信中!
絶賛配信中の美月さんメルマガ『空の上の格差社会をこっそりのぞき見! 美月あきこの今日からはじめるファーストクラスの流儀』。今回の「ここだけの公開講座 ファーストクラスの流儀」では、話し相手ではない人を褒める際に使える、ちょっとした気配り術を、美月さんがご紹介!
■ ビートたけし師匠がメルマガで毒を吐きまくる!
[PR]
最近、社内会議に出ていると無性に眠くなってしまいます。不毛すぎて。もう気が狂いそうなくらい眠いです。今のところは耐えていますが、本当に寝てやろうかなとも思ってます。何か言われたら(言われるでしょうが)眠くなるような会議してる方が悪いんだと逆ギレしようかと。社長ならもし社員に会議で寝てる輩を発見したらどうしますか?
質問No.007
井戸実
神奈川県川崎市出身。高校卒業後、寿司職人の修業を経て、数社の会社を渡り歩いて、26歳で目黒区祐天寺に居酒屋を開業。2006年7月に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を開業し、同年9月に「(株)エムグラントフードサービス」を設立。
寝ればいいのに。僕は会議が嫌いなので積極的に会議をやらないようにつとめてます。
会議をしないで済むのであればその会議は即座に廃止します。
うちなんか会議で重要なことなんて殆ど決まんないもんね。大体決まるのは夜の飲み会の席で大事なことが決まります。
これね。乱暴そうだけど「酒の力を借りる」ってとっても大事なのよ。普段会議とかだと全然発言しない子でも、酒が入る席なら堂々と主張できるのね。するとそこに問題点があったのかー。なんてのがわかったり、そこで皆が賛同しちゃえば、後は「皆で決めたことだからやろうぜ」って感じで、責任の所在とか問わなくなるのよ。あとは、実務を詰めるための会議を行います。
当事者だけで、役員・管理職はその後は報告を聞くだけです。その会議自体も当事者しか参加してないから眠くなる暇も無いし。会議のための、会議程非生産的なことは無いでしょう。
まぁ歳とって中間管理職になって、大した仕事が無くなると会議ぐらいしかやることないもんね。大体会議したがるのって30代後半から50代の中間管理職の人が多いでしょ。会議を良くするための本とか売ってるけど僕はあんなの全く要らない。一番は会議をしなくとも各自が生産性の高い仕事をして、会社の定める方針に自然に向かって行けばいい風土があれば良いと思っている。
さすがにあなたの立場でこうは言えないと思うから、この部分をプリントアウトして会議室の壁とかに匿名で貼りだしといたら?(笑)。
<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ Vol.026より抜粋
あなたにピッタリな自動車保険を徹底比較!
「どの自動車保険を選べば良いかわからない…」
そんなお客様も安心! 保険料・サービスなどの気になる項目から簡単に比較できます。
万が一の事故の際に、とても頼りになるのが任意の自動車保険。ただ、最近はその種類も膨大で、どの保険が良いのか悩んだ挙句、結局は面倒になり現状のままにしている……という方も、多くいらっしゃるかも知れない。
とはいえ、各社がより魅力的な保険商品を提供すべく、激しく競争している昨今。自分のこだわりに合った保険を、常に見定めておくためには、こまめな保険の見直しが必要不可欠となってくるのは間違いないだろう。
そんな保険見直しの際に、お役に立つのが、手軽に各社の保険を比較できる『くらべて自動車保険』だ。
誰もが気になる保険料はもちろんのこと、ロードサービスの充実ぶりや、いざというのときの対応といった面での比較も、簡単にできるこのサイト。気になる保険が見つかったら、一括見積もりで更につっこんだ検討を……という流れで、とかく手間だった保険見直しの作業が、とても捗ってしまうわけだ。
詳しい内容はこちらをチェック。今なら、一括お見積もりをされた方にまぐポイント500ポイントをプレゼントするキャンぺーんも実施中。この機会に、ぜひ保険の見直しをしてみてはいかがだろうか。
創刊から2年にわたり連載を続け、読者を獲得し続けた方に与えられる“殿堂入り”。その中でも特に優秀なメルマガを厳選し2誌のメルマガをご紹介! 1誌目は、最新ネットマーケティングで稼ぎたいならな必要なのはモチベーション! 「お金はないと困る」程度で満足してはダメ!?フェラーリに乗りたい! 馬主になりたい! リアルに欲しい気持ちを持つことが行動力に繋がる! モチベーションが上がったら、メルマガ登録!2誌目は、携帯アフィリエイトで稼ぐメルマガ。スマホユーザーは増えているが、まだまだ携帯で稼げます! ただ、そろそろ準備&検証を始めるには良い頃合い?! 2年後、稼ぎたいなら今すぐ登録して無料ツールをゲット。そしてチャレンジしよう! 皆さんのExecutiveなビジネスライフ創りのご参考に!
●市原高一の年間3億稼ぐ最新ネットマーケティング 週刊
たった5分で作ったサイトで年間120万円の収入!アフィリエイト、SEOのカリスマが執筆するメールマガジンです。登録者には1万円以上する動画を無料プレゼント中〜!まず始めるならブログから!ananをはじめ多数の雑誌で公開中です。
●携帯アフィリエイトで簡単♪月収80万の秘密 週刊
1000名以上に携帯アフィリエイトを指導し、平均月額報酬10万円を達成させたシビスの手法をお伝えします。
■ 今話題の「芳醇のコーヒー」をご紹介!
[PR]
【「大人のまぐ」】 2012/04/18 号(毎週水曜日発行)
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
編集長
:
芳村 篤志(D☆FUNK)
デザイン
:
千葉 光範 (JLDS)嶌田 健一郎 (JLDS)
スタッフ
:
堀江 大輔(D☆FUNK)本村 彰英山口 篤史
発行元
:
株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。
http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
配送技術
:
株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【大人のまぐは、転載、複写、大歓迎です。】