読者数 --未選択-- 発行頻度 --未選択--

広告価格帯 --未選択--(概算)

発行者

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【BBBvol.168】パーソナル・プラットフォーム戦略 平野敦士カール(著)

配信日:2012年03月05日

★★★読者数160,000人突破!本当にありがとうございます★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


B┃ B┃ B┃ B U S I N E S S B O O K B A N K
━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスブックバンク


------------------------------------------------------------------

vol.168 2012.03.04 SUN     info@businessbookbank.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ビジネスブックバンクのアップグレード版はこちら
http://cs-x.net/bbb/c/00005.html

------------------------------------------------------------------


こんにちは!BBB(ビジネスブックバンク)です。


福岡、広島と出張していたのですが、
福岡はあたたかく、広島は出身地と言うこともあって、
いろいろ考えることが多かったです。

明日からは四国に行く予定です!


さて、今週御紹介する一冊は、ビジネス・ブレークスルー大学教授、
株式会社ネットストラテジー社長、プラットフォーム戦略協会理事長
などを兼任されている、平野敦士カールさんの、
『パーソナル・プラットフォーム戦略』です。

本書の内容を一言でいえば、


ゴールを目指し、

同じベクトルを向いて、

意見を統合・昇華させ、

目的を達成する、

という戦略のすべてであると思います。


それこそが個人をプラットフォーム化させることであり、
何があっても生きて行けるスキル・ノウハウとなります。


ネットインフラやfacebookをはじめとするネットサービスのお陰で、
これまで法人でしかできなかったことが、個人でもできるようになり、
むしろ個人でやるほうが機動性が高いなどメリットも増えています。


そんな、これからの個人が活躍する時代において、
プラットフォーミングは絶対的に学んでおくべきスキルです。

仮想的で弾力・流動的な目標達成組織を創ること、
そして、そのハブとなることはまさに最強のスキルだからです。


僕は、これからのビジネスパーソンは、このプラットフォーム構築型か、
超専門職人型、大量保持したリソースのマネジメント型の
どれかしか生き残れないとおもっています。

ですので、こういうプラットフォームづくりなどを学び、
小さなことから実行していくことが今ビジネスパーソンに
求められているのだと感じます。


では、本日もどうぞお付き合いくださいね。



※どんなことでも結構ですのでどしどしメールください☆
必ずご返信します。(お時間がかかるかとは思いますが・・)
info@businessbookbank.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■本日のCONTENTS
……………………………………………………
  ○書籍紹介・CHECKPOINT
  ○本書の目次
  ○編集後記
  ○広告・ご献本について
……………………………………………………

ご意見、ご要望、なんでも結構ですので、
いつでもご連絡くださいね!かならず返信します。
info@businessbookbank.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■今週の書籍紹介
------------------------------------------------------------------

・パーソナル・プラットフォーム戦略
・平野敦士カール (著)
http://cs-x.net/bbb/c/00236.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■チェックポイント B B B C H E C K P O I N T
------------------------------------------------------------------


■日本でも確実に、フリーエージェント(本書では「ひとり社長」と呼びます)
の時代が来ると思います。

これから何が起こるかますます不透明な世の中だからこそ、
従来の固定観念や成功体験を捨てて、新しい制度や考え方を持つことが、
いままで以上に必要になってくるのです。


実際、ひとつの会社に終身雇用だと信じて勤めていても、
ある日突然倒産したり、海外へ移転したり、
外国企業に買収されたりする可能性が現実味を帯びている今日、
むしろ複数の企業との契約で生きる「ひとり社長」のほうが
リスクははるかに小さくなるでしょう。



■プラットフォームという「場」には、以下のような5つの機能があります。

1)マッチング機能

プラットフォーム上で複数のグループの需要と供給を
マッチングさせる機能です。

多種多様な数多くの顧客を囲い込んでいるプラットフォーム上で、
自社製品・サービスを購入してくれる顧客を引き合わせてくれることが、
供給側にとっての魅力となります。


また、数多くの多様な商品アイテムが取り揃えられているにもかかわらず、
的確に欲しいサービスを探し当てることができるプラットフォームは、
需要側にとって魅力的です。


さらには、需要者の顕在化ニーズに対してだけでなく、
プラットフォーム内を行き交うことによって需要者が自分の潜在ニーズに
気づく“セレンディピティ”に訴えかけるような仕組みや、
過去の購買履歴に基づくリコメンデーション(アップセル/クロスセル)の
仕組みも一種のマッチング機能といえます。


2)コスト削減機能

プラットフォーマーが提供することによって、
供給側が単独で実装するよりも低コストで
さまざまな機能を持つことができるようになります。

たとえば、ショッピングモールでのトイレ・駐車場、
ゲーム機の著作権管理機能、そのほか、顧客管理機能、商品管理機能、
検索機能、決済機能、リコメンデーション機能など。

これらによって、需要側にとっても、
数多くの供給側に対する個別のさまざまな手続きを行う手間が省けるという
メリットが得られます。


3)ブランディング機能

供給側の中には、良質なサービスやコンテンツを持っているのに、
ブランド力がないばかりに、需要側にリーチできていないケースが存在します。

その場合、一定のブランド力(実績・安心感)のあるプラットフォームに
参加することによって、ユーザーへの訴求力が増します。

逆にいえば、プラットフォームにとって、
多くの供給側に集まってもらうためには、
強いブランディング機能を提供する必要があるわけです。

と同時に、ブランド力を維持するためには、
参加する供給側のクオリティを一定水準以上にしておくことが重要です。

この機能は、実際に取引が開始する以前にすでに、
ユーザーに認知されている点が特徴的です。


4)外部ネットワーク機能

利用者が増えれば増えるほど、
そのサービスや製品を利用する人たち全体の利益と利便性が
向上していく仕組み(ネットワークの外部性)です。


具体的には、需要者同士のクチコミ(外部ネットワーク効果)が
トリガーとなって自己増殖的に新たな購買行為につながったり
新たな顧客を呼び込むような商品レビュー機能や、
コミュニティグループ機能などが挙げられます。


SNSなどが急激に伸びているのは、まさにこの機能によるものです。

ブロードバンド・インターネットやスマートフォン(スマホ)の
普及によって、ユーザー自らがコンテンツや情報を発信するように
なったためなのです。


5)三角プリズム機能

直接は引き合わないが、第三のグループを介在させることによって
交流が生まれるような機能です。

たとえば30代の女性に広告を提供したい雑誌の場合、
広告と読者は直接引き合う関係にはありません。

広告を見たくて雑誌を買うわけではないからです。

その場合には、30代の女性が読みたいと思う記事をつくるか、
ほかから持ってくる、人気の付録をつけるなどして、
広告と読者を結びつけることになります。



■あなたのプラットフォームに人が巻き込まれていくためには、
相手に、次の3つのモチベーションを与えることが必要です。


第一に、「期待できる」というモチベーション。

この人といっしょに仕事をしたら、
「何かプラスになるものがある。得るものがあるのではないか」
と思わせることです。


第二に、「楽しい」というモチベーション。

たとえば、お笑い芸人がテレビで大人気のように、
ちょっと抜けた人というのは、相手に「優越感」を持たせることで
「快適さ」を与え、そこにいることを苦痛にさせない状態をつくっています。


第三に、「快適である」というモチベーション。

ほめたり、ねぎらったりするのは、
「快適である」とともに「がんばってよかった」という、
「楽しさ」に関わるモチベーションを相手に与えます。


そのほか重要なのは、「参加意識を与える」とういことです。

これも「楽しさ」を与えるための大きなポイントでしょう。

いっしょに考えたり、相手の顔を立てていくことで、
相手は自分の“敵”ではなく“味方”になっていきます。



■どんな大きなプロジェクトも
「チャレンジ精神」や「やる気」のある人を集めて、
大きな集合体の力をつくれば、かならず実現できます。

そのような意味でも、目の前の利益よりも、まず自分が声をかけたときに、
それに反応してくれるような人こそ、
プラットフォームに入っていただくべきです。

そういう人たちがプロジェクトを成長させてくれるのです。

いま自分の目の前にいる人を大事にしていくことこそが、
未来の「プラットフォーム」をつくっていくのです。



■最終的に「プラットフォーム人脈」をつくる際にカギとなるのは、
やはり、「謙虚さ」と「素直さ」、そして「相手に感謝する心」です。

プラットフォーム化は、強引に自分の意見を周囲に押し通すこととは違います。

謙虚になって異なる意見にも耳を傾け、アイデアや思考をどんどん
進化させていくことによって広げていくものです。

そのためには、他人の意見をできるだけよく聞き、
取り入れられる部分は積極的に取り入れていく姿勢が重要になるのです。


しかし、これは頭ではわかっていても、意外と実行できないものです。

大切なのは「相手に感謝している」という気持ちを、
つねに自分のなかに持ち続けることです。

相手に感謝していると、会ったとき自然に「ありがとうございます」
という言葉が出るし、本当に嬉しそうな笑顔になっているものです。

「自分中心」でなく、相手サイドに立った視点こそが、
「自分を中心とした渦」を広くする力になるのです。

そして、あなたはいつの間にか、人に助けられることで
チャンスが次々と巡ってくるような人に変わっているのです。

「ひとり社長」として成長するもっとも大切な要素が
この人脈だと痛感しています。



■BUSINESS BOOK BANK UPGRADE
------------------------------------------------------------------
BBBをもっと読みたい方はこちらをどうぞ!

※内容が約3倍!BBBアップグレード版案内はこちら
無料試読できます。
http://cs-x.net/bbb/c/00003.html

直接登録はこちらからどうぞ
http://cs-x.net/bbb/c/00004.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■本日はこの書籍からの引用です
------------------------------------------------------------------

・パーソナル・プラットフォーム戦略
・平野敦士カール (著)

 amazonでの購入はコチラからどうぞ!
       ↓↓↓
 http://cs-x.net/bbb/c/00236.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■本書の目次  
------------------------------------------------------------------

序章「自分をプラットフォーム化する」とはどういうことか?

第1章 自分をプラットフォーム化するとはどういうことか?

第2章 ソーシャルメディアが「ひとり社長」の時代を創る

第3章 プラットフォーム・シンキング

第4章 プラットフォーム情報整理術

第5章 プラットフォーム人脈術

第6章 プラットフォーム勉強術

第7章 プラットフォーム・キャリアアップ塾



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■編集後記
------------------------------------------------------------------

最近、出張行脚です。体がガタガタで腰がいたくていたくて・・・。

いかんいかんと思いつつ、移動はすべてクラスJとグリーン車に
してしまいました・・・。

今久々に家に戻って、いただいたご献本を拝読したり、
荷物の整理をしています。


さて、そんな出張行脚を一言で表現するなら、

「みんな、同じ空の下」

でした。


なぜかというと、
メールやチャットでのコミュニケーションだけだった人と、
初めて直接会ったり、

地元の広島に帰って、懐かしい人にあったり、景色を見たりして、

みんな同じ空の下で暮らしているんだな、
いつも、みんな一緒なんだなとうれしさみしくなったからです。


こういう感情を何と表現していいのかわからないのですが、

一体感を感じられる喜びもあり、
いつも一緒に時間を過ごせるわけでもない寂しさもあり、
(遠距離恋愛みたいですが 笑)


とにかく人の縁を大切にしたいと、これまで以上に思うようになりました。

故郷行脚、オススメです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■広告・ご献本について 
------------------------------------------------------------------

■メルマガ『ビジネスブックバンク』への広告掲載について

メニューの一部ですが、下記のように設定しております。
・ヘッダー広告(35文字×10行以内)58,000円
・フッター広告(35文字×10行以内)44,000円
・号外広告(書式、内容、発行日、文章量自由)98,000円
(号外2回目以降は30,000円OFFの68,000円)


まず下記アドレスに、「メルマガ広告申し込み」という
メールタイトルでご一報をお願いいたします。
詳細を折り返し、ご連絡いたします。
info@businessbookbank.com

※料金が安すぎないかとの連絡をいただくこともありますが、
正直、広告内容等によって、結果も違ってくるため、
まずお試しいただきたいということや
何より読者様に良いと思ったものをご紹介するという方針のため、
上記のような料金設定とさせていただいております。

※MLM関連、アダルト関連、ギャンブル関連
その他掲載できかねると当方が判断した広告については、
掲載をお断りする場合がございます。


■ご献本について
もちろんご献本は歓迎ですし、日々ご献本いただいたものは、
必ず読ませていただいております。しかし、
本メルマガに掲載できかねる場合もございますので、
予めご了承くださいませ。

ご献本いただける場合は、下記アドレスまでご連絡をお願いします。
送り先等返信させていただきます。
info@businessbookbank.com


■相互紹介、掲載希望情報などをお持ちの方へ
部数などを問わず、
読者様に有益な情報でしたら、随時ご紹介させていただいております。
もちろん、一度拝読させていただきますが、
ご連絡は大歓迎です!
(自分もそうやってこのメルマガを
大きくしていただきましたので・・・)
info@businessbookbank.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

B┃ B┃ B┃B U S I N E S S B O O K B A N K
 ━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━

・発行人   ビジネスブックバンク
・発行理念  日々の学びの素をおとどけすることにより、
       人の可能性を広げる。
・発行周期  毎週日曜刊+α
・blog   http://ameblo.jp/businessbookbank/
・mail i nfo@businessbookbank.com

---------------------------------------------------------------

■購読・解除については、こちらからお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0000276431.html

本メルマガでご紹介している内容やサービス、商品をご利用の上での
トラブル等について、当方では一切責任を負いかねます。
Copyright (c) '08-'12 business book bank All rights reserved.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
           よい一週間を!
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎【BBB】ビジネスブックバンク-書籍point抜粋マガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000276431/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ