- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- 就職・転職
- 詳細
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
自分は溶けません。〜1日1分!一般常識♪for就職・公務員試験No.213
配信日:2009年08月10日
自分は溶けません。
詳しくはウンチクで(^^ゞ
2009年8月10日(月)
分類:[自然科学:生物]
**********
Q:
胃の中のphの状態は?
1 酸性
2 アルカリ性
3 中性
**********
↓
↓
↓
さあさあ、よぉ〜く考えてください。
↓
↓
↓
いいですね?(^^♪
==解答==
Q:
胃の中のphの状態は?
1 酸性
2 アルカリ性
3 中性
A:
1 酸性
======
○●解説●○
●胃
消化器を構成する器官。
[主な機能]
[貯留]
飲み込んだ食物をその後数時間程度まで貯留します。
[腐敗防止]
胃壁から分泌される塩酸(胃液)で食べたものを酸性に保つことで殺菌し腐敗を防ぎます。
[消化]
消化酵素のペプシンによって、タンパク質をペプトンと呼ばれるどろどろした水溶性の分解産物に消化します。
食べ物が入ってくるとガストリンを血管内へ分泌してペプシノゲンの分泌を促進し、胃壁細胞からの胃酸分泌を促進し、胃壁細胞を増殖させる、等の消化活動を活発化します。
[消化停止]
食べ物が十二指腸へ出てゆくと、十二指腸から内分泌されるセクレチンによってガストリン分泌が抑制され、消化活動を停止します。
[PR]
『留学の達人』全ての留学会社のプログラムを検索気に入った情報を無料で資料請求!
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1CAISP+AG9Z3M+5FK+5Z6WZ&guid=on
□■解答ウンチク■□
■□■□■
自分はなぜ溶けない?
■□■□■
胃では、胃液(塩酸)を分泌したり、消化酵素のペプシンによって、たんぱく質を分解、消化しますが・・・
なぜ、胃は胃自信を溶かして消化してしまわないのでしょうか?
強酸性の胃液が胃を自ら消化してしまわないのは、
1 胃が「粘膜」で覆われているから。
2 胃液を中和する「重曹」も生成されている。
3 常に「プロスタグランジン」という活性物質の働きで細胞増殖を活発にして胃壁の損傷を最小限に抑えている。
の3つの働きによるものです。
でも、ストレスなどで副交感神経のバランスが崩れたりすると、胃液や消化酵素のコントロールが効かず自分自身を消化してしまいます。
これが胃に穴が開く状態、「胃潰瘍」なんですね^^;
●○今日の格言○●
人間というものは、結局は消化器と生殖器とから成り立っているのだ。
(グールモン 「随想」 )
でも、それ以外のところにも人生の意味を求めるのは人間だけ。
ですよね^_^;
○●○●
『13歳のハローワーク』
村上 龍
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?ie=UTF8&dl=1&uid=NULLGWDOCOMO&lc=msn&a=4344004299&at=suzuri05-22&url=%2Fgp%2Faw%2Fd.html
○●編集後記●○
おはようございます!
梅雨明けの長雨にうんざりのsuzuriです。(~_~)
胃そのものが溶けない材質でできているわけではないんですね。
そりゃそうだ。
もしそうだったら、焼肉の「ギアラ(牛の消化用の胃)」は消化不能です(^^ゞ
☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡
Q.
[ ]は全て山の中である。
有名な文学作品の一節です。
[ ]に入るのは?
1 木曽路
2 信濃路
3 東海道
答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/212/
☆彡☆彡☆彡
◇◆◇◆◇
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪
登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110
発行者:suzuri
◆◇◆◇◆
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0086626