- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
新規開拓&集客のネタ帳10000連発!
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
111124【新規開拓&集客のネタ帳10000連発】「太った?」と聞くのは、やめようよ。
配信日:2011年11月24日
【小規模事業者の売上をあげるネタを提供する!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新規開拓&集客のネタ帳10000連発! 発行部数 10,475
───────────────────────────────────
2011-11-24 vol.00575
小規模事業者の営業活動ネタを提供することを通じて支援し、
ガンガン売上が上がることを願いメルマガを発行しております。
- 本日の目次 -
∵ 本日の「新規開拓&集客のネタ」…
「太った?」と聞くのは、やめようよ。
∵ 作者の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 「太った?」と聞くのは、やめようよ。
───────────────────────────────────
昨日、色々と炎上事件を調べていたら、あるんですね。ネット上の炎上事件。
ニンテンドーのDSをマクドナルドで置き引きして、中古業者に売った話とか、
関西大学生が、マクドの無料券を600枚盗んだとか。
はたまた、ヨドバシカメラでiPhoneを買ったら、勝手にモバゲー入れられて
いるのは、どうよ!とか…。
ま、事件は毎日、起きている感じだ。
で、そのネタもとは、どこ?
っていうことになるんだが、相変わらず、2chの周辺にネタは
転がっている。さすがに、ボクが2chそのものの板を見に行くことはないが、
2ch周辺の速攻ネタとか、まとめサイトとか、そんなのを複数ウォッチしていれば、
ほぼ、どんな傾向があるのかは解ってしまうから、そっちをみている。
で、そんなサイトをウォツチしていると、
「オレに太った?と聞くやつがいるけど、どう答えたらイイんだよ〜」
ということを投げかけている人がいた。
いや。
確かに、ボクも、その通りだと思っている。
万年ダイエットをしている、ボクに至っては、今年の当初体重が70kg。
63kg位まで目指してダイエットしたいのだが、夏頃で最大で66kgまで
落としたあと、秋になって、また、リバウンド。今は68kgまでになっている。
「塩見さん、太りました?」
と、聞かれても、いつから比較して「太った」っていう質問をしているのか。
全然、理解できない。ましてや「太りました?」って聞かれても、全然うれしくない。
っていうか、そう聞くひとは、ボクにとっては、害はあっても利は全然ない。
はっきり言って、そういう人を、その瞬間、嫌いになったこともある。
そもそも。。。
ダイエットしている人に、「太りましたか?」って聞くのは、
言っている人のデメリットはあっても、メリットはひとつもないんじゃないかと思う。
言っている人は、そこを考えていないのでしょうね。
「太りたい」と思っている人ならイザ知らず、ダイエットしたいと思っている人
の方が多いと思われる、今日において、「太りましたか?」と聞くことは、
弱点をつくことであり、決して、褒め言葉ではないことは明白だ。(と思う)
それに「太りましたか?」って聞く人も、それが決して、
褒め言葉であるとは、思っていないと思うのだが、それを見て、
言葉を発しているということは、ある意味、他人の弱点やウィークポイントの方に
目がいく人なのだということかと思う。
もしくは、そこまで、考えていない、頭が悪い?言葉に重みのない?
人なのだと思えてしまう。
まとめると。
相手の嫌なところを指摘する事につながる可能性が高いので、
「太った?」と聞く行為は、おろかであり、やめた方が良い。
ということだろうか。
いやいや。
もっと言うならば、その習慣。
その習慣にも問題がある気がしてきた。
それは、
人間が2通りいるとするならば、
「他人の良いところを探そうとする人」と
「他人の悪いところを探そうとする人」に分類されると思う。
無意識に、他人に「太った?」って聞く人は、明らかに後者の
「他人の悪いところを探そうとする人」であると考えられる。
それで良いのか?
良い訳ないのである。
世の中、前者の
「他人の良いところを探そうとする人」が多くなくっちゃ、
良い世の中にならないのである。楽しい世の中にならないのである。
ですので「太った?」と聞く前に、
・その髪型、似合っていますね。
・いつも笑顔で楽しそうですね。
・素敵な時計していますね。どこで買ったのですか?
・芸能人の誰に似ていると言われますか?
とか、もっと、もっと、相手の良いところを伸ばしてあげれる会話を
心がけたいものだ。
「口は災いのもと」
あなたの発した、一言が、あなたの人生を変えることもあるのだ。
どうすれば良いのか?は、簡単である。
相手の良いところをほめてあげようと、心がけてみる。
たったこれだけ。
ボクの友人には、
「今日は、10人以上のひとを褒めよう!」とか、家をでる前に決めている人もいる。
少し意識するだけで、全然、違う意識になることもあると思うのだ。
ボクも気をつけたいと思っているのだが、皆さんも。是非、気をつけてみてください。
手帳にでも、「他人を褒めてあげよう!」とか、書いておくのも手ですね。
======================================================================
<ありがとうございます!>
「塩見政春Facebookページ」いいね!をクリックお願いします!
最新のソーシャルメディアの情報を配信中!
http://www.facebook.com/shiomimasaharu
年内500いいね!を目指しております。
色々と対策をして、今、「362」いいねを頂いております。ありがとうございます。
あと、138いいねで、目標達成!!
あと、もう、ひといき、ふた息(笑)!
======================================================================
このメルマガへのご意見・ご感想は、下記からお願い致します。
頂ければ、とっても嬉しいんですよ、ねー。ぜひ、ぜひ!
http://form.mag2.com/vaekaiclae
<ソーシャルメディア系のニュースクリップ>
Facebook、世界中の4.7人目は友達の友達という調査結果
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/23/news011.html
300社以上が導入するソーシャルリクルーティングとは?
http://markezine.jp/article/detail/14650
Facebookがスマホを開発中か、メーカーはHTC
http://www.netventure-news.com/news_aky2hMKg9u.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 作者の一言
───────────────────────────────────
Gmailセミナーかなりオモシロかった。
もうメーラーを使う生活にピリオドを打ちました。すべてクラウドにしました。
そのエッセンスは、下記の12月2日(金)のスケジューリングセミナーでも
お話したいと思っております。
近日中の塩見企画プロデュース&出演のイベント
●12月2日(金) 2012年を迎える前に、デジタルガジェット時代の今だからそこ!
極意を極めれば、仕事も遊びも、うまくいくスケジューリングセミナー
https://www.facebook.com/event.php?eid=315425055140724
●12月4日(日) ランクなう!クリスマス特集!放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 広告のご案内
───────────────────────────────────
本メルマガの広告のご案内です。
ご検討頂けますよう、よろしくお願い致します。
号外広告 1回31,500円 3回セット 84,000円
ヘッダー広告 1回10,500円 3回セット 29,400円
フッダー広告 1回 5,250円 3回セット 13,650円
※おススメは、号外広告です。
その他、日程などはメールにて、お問い合わせください。
可能な限り、ご要望に沿うように手配させて頂きます。
shiomi@prounit.jp
<2009年9月14日一部消費税分の料金改定>
----------------------------------------------------------------------
□ 新規開拓&集客のネタ帳10000連発!
----------------------------------------------------------------------
□ 編集発行 : プロユニット
塩見政春(shiomi@prounit.jp )
□ 発行者サイト : http://www.prounit.jp/
□ 関連ブログ : http://mark.prounit.jp
□ 発行システム : まぐまぐ( http://www.mag2.com/ ) ID 0000287914
□ 「新規開拓&集客のネタ帳10000連発!」は個人的な意見ですので、内容に
ついては各自の責任においてお取り扱いをお願いします。また、本メルマ
ガにより生じる損害・トラブル等について責任は負いかねますので、その
旨、ご了承を。
□ ご意見・ご感想は shiomi@prounit.jpまでお願い致します!
----------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2009-2011 Mark Shiomi, All Rights Reserved.
----------------------------------------------------------------------
最後まで読んでくれてありがとうございます!!