- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- ビジネス
- 詳細
経営戦略考-日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
【経営戦略考11/07/27】ゲーム感覚の人材育成システム>物事を俯瞰して眺める
配信日:2011年07月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■ 今日の教訓 ■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは日頃、どれだけ自分を俯瞰的あるいは客観的に眺めること
ができているだろうか。視点が変われば、物事の見え方も変わって
くる。見え方が変われば、何をどうしたらよいのかについて、以前
よりもはっきりと見えてくる可能性がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 経営戦略考−日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
■■ http://www.senryakukou.com/
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011/07/27(通巻2108号)━
Mag2:19234 melma!:4877 E-Magazine:4434 自社配信:8811
【合計37356】
──────────────────────────────
広告掲載のご案内 → http://entrelect.co.jp/ad.html
バックナンバー → http://backnum.cbz.jp/?t=tn38&b=nm23&m=q836
──────────────────────────────
発行者のブログ → http://ameblo.jp/senryakukou/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ ゲーム感覚の人材育成システム
■■
━━━━━━━━━ 情報源:日経産業新聞 2011.07.27【23面】━
コーチングを受けるメリットの一つは、コーチの的確な質問により、
自分を客観的に眺められることです。
自分自身のことについて考える際、どうしても視野が狭くなり、考
えが迷路にはまり込んでしまうことがあります。
そのような時に必要なのは、冷静になって、自分自身を俯瞰して眺
めてみることです。
これを常日頃意識していれば、自分自身をコーチング、すなわちセ
ルフコーチングをすることも可能です。
あるいは、自分自身を俯瞰的(客観的)に眺めることができるよう
なツールがあると、よいかも知れません。
27日付けの日経産業新聞に、「フィットネスクラブ運営のティップ
ネスは、店舗のスタッフが、ゲーム感覚で自分のキャリアパスを把
握できる人材育成システムを8月に導入する」という記事が掲載さ
れています。
記事によれば、「取得した技能や知識をグラフに表示。どの職務の
経験が豊富か、管理職に就くにはどんな知識が必要かなど一目でわ
かり、自分をゲームのキャラクターに見立てて『育てる』意識を持
ちやすくなるという」とのことです。
自分自身を「ゲームのキャラクターに見立て」ることも、自分自身
を客観的に眺めることになります。
自分自身を客観的に眺めれば、何をどうすればよいのかも、よりはっ
きりと見えてきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ 物事を俯瞰して眺める
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ティップネスの場合、「業務に必要な技能や知識」が200項目以上
もあるそうです。
「それらの取得状況を半年ごとの人事面談の際にパソコンから入力」
し、「項目ごとに考課者から認定を受ける」ことになっています。
これはちょうど、ロールプレイングゲームで、自分の分身のキャラ
クターにアイテムを取得させていくのに似ていますね。
ゲームに慣れ親しんだ世代には、なじみやすい仕組みだと言えるの
ではないでしょうか。
ですが、ゲームに熱中するくらいの意欲をもって、自分自身のスキ
ルアップに取り組んでくれるとしたら、かなりの成果が上がるもの
と期待できます。
“非ゲーム世代”の人は、ゲーム仕立てにしないと頑張らないのか
と、嘆くかも知れません。
ですが、視点を逆にして考えることもできます。
ゲームクリエイターの人達は、ゲームを飽きずに利用してもらうた
めに、さまざまな工夫を凝らしています。キャラクターにアイテム
を取得させていくことも、その一環です。
そう考えると、企業の教育担当者側も、スタッフが意欲的にスキル
取得をするために、ゲームクリエイターがゲームを開発する熱心さ
をもって取り組んで、しかるべきではないでしょうか。
物事を俯瞰して眺めることには、このように、立場を変えて考えて
みることも含まれるはずです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼ 耳より情報 ▼▼▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教えても教えても覚えてくれない・・・
まったくやる気が見えない・・・
いつまでも上司や先輩に頼りきり・・・
言われたこと以外できない、やろうともしない・・・
あなたの周りに、こんな困った部下・後輩はいませんか?
人材育成は、会社組織の中で働く人なら、誰しも頭を悩ませる問題
です。
人材は会社の資本そのものです。スタッフ1人1人が、責任感とこだ
わりをもって、積極的に仕事を楽しんでいる・・・そんな職場なら、
おのずと成果も上がりそうですね。
「そんな優秀な社員ばかり揃えるのは難しい」
そう思われるかもしれませんが、そんな一流の人材を、自社で大量
に育成している企業があります。
それがディズニー(オリエンタルランド)です。
驚くべきことに、ディズニーで働いているスタッフは、なんと大半
がアルバイトなのです。
アルバイトスタッフの総数は18,000人で、そのうち約半数が毎年入
れ替わるそうです。
毎年入社する、スキルや経験がない9,000人の新米アルバイト達を、
一体どうやって一流スタッフに育て上げているのでしょう?
というわけで、ディズニー流人材育成の秘訣を学ばせていただきます。
※詳細
→ http://k.d.combzmail.jp/t/q836/a0qn5hw0bitywt8n0ty5C
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問等 → senryakukou@mori-office.com
購読登録・解除 → http://www.senryakukou.com/mlmg/mlmg_apply.html
──────────────────────────────
発行元:合資会社 森オフィス http://www.mori-office.com/
発行責任者:森英樹 hank@mori-office.com
──────────────────────────────
『まぐまぐ』『melma!』『E-Magazine』並びに自社配信システムを
利用しています。
──────────────────────────────
知人・友人への転送、社内での回覧はご自由にどうぞ。その際は、
全文を改変せずに転送・回覧ください。(C) Copyright 1999-2011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━