経営戦略考-日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則

読者数 30,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~30,000円/回(概算)

発行者

経営戦略考

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【経営戦略考11/06/02】上高地の魅力を英語で発信>顧客は何に魅力を感じるのか

配信日:2011年06月02日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■ 今日の教訓 ■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたは、自社の商品やサービスについて、顧客が何に魅力を感じ
ているのか、正確に理解しているだろうか。「わかったつもり」に
ならないために、「お客様の声」をしっかりと分析しよう。思いも
つかなかった視点に気づくかも知れない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■  経営戦略考−日経記事から毎日学ぶ経営戦略の原理原則
■■    http://www.senryakukou.com/
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011/06/02(通巻2088号)━
Mag2:19610 melma!:4874 E-Magazine:4434 自社配信:9841
【合計38759】
──────────────────────────────
広告掲載のご案内 → http://entrelect.co.jp/ad.html
バックナンバー → http://backnum.cbz.jp/?t=tn38&b=nm23&m=q836
──────────────────────────────
発行者のブログ → http://ameblo.jp/senryakukou/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■   上高地の魅力を英語で発信
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

当メルマガ「経営戦略考」が、本になります。今のところ、7月下
旬に発刊の予定です。

本になると言っても、メルマガ記事がそのまま出版されるわけでは
ありません。

日経記事をどのように読み解き、新たなビジネス発想を得るかとい
う、私のやり方を、わかりやすくノウハウ化しました。

言ってみれば、このメルマガを書くにあたっての舞台裏を公開する
ことになります。

また、私が現在取り組んでいるビジネスが、どの日経記事をヒント
にしたものなのか、思い切って公開します。

実は今日読んだこの記事も、今後のビジネスの展開へ向けて、おお
いにヒントになります。

2日付けの日本経済新聞(長野版)には、「上高地の魅力を英語で
発信するプロジェクトが動き出した」という記事が掲載されていま
す。
−日本経済新聞 2011.06.02(長野)【3面】

「既存の観光案内を翻訳するのではなく、地元在住の外国人が『記
者』として記事をブログに執筆、国内外の外国人を呼び寄せようと
いう作戦だ」とのことです。

外国人観光客を呼び寄せるというのは、日本の観光地・観光業界に
とって、重要な課題です。

特に東日本大震災後は、来日外国人観光客が減っていますから、
真剣な取り組みが必要となっています。

※上高地の英語ブログ → http://www.kamikochi.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■   顧客は何に魅力を感じるのか
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本に住んでいる、あるいは訪れた外国人は、日本をどのように見
ているのか。

特に、何に魅力を感じるかについては、日本人と外国人の感覚の違
いがあったりして、興味深いです。びっくりすることも、よくあり
ます。

となると、外国人客を誘致しようとする場合は、その感覚や視点の
違いを、十分に理解しておく必要があります。

そこで、地元在住の外国人にブログを書いてもらうという、この記
事の取り組みが生きてきます。

記事によれば、ブログの編集会議では「日本人だけでは思いつかな
いテーマが出てきた」とのことです。

顧客視点を持つにあたり、顧客になったつもりで考えることをしま
すが、外国人が上高地の何に興味を持つのかは、逆立ちしてもわか
らないでしょう。

逆に、実際に上高地に魅力を見出し、住みつくようになった外国人
こそ、情報発信にふさわしい人材です。

そう考えると、「顧客になったつもり」、すなわち「わかったつも
り」で、たとえば広告宣伝文を書いたりするのは、何とも的外れな
ことだったと反省させられます。

「お客様の声」は、販促に必須なものとして、よく使われます。
それは、客観的な「第三者の証言」として、価値があるからです。

ですがそれ以上に、顧客が自社及び自社商品の何に魅力を感じるの
か、新たな気づきを得るために「お客様の声」を吟味してみること
も、大切ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼ 耳より情報 ▼▼▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これが本物の「お客様の声」です。

銀座コーチングスクール広島校で受講された方のご協力により、
「生の声」を収録させていただきましたので、ご紹介します。
(それぞれ40秒〜1分半程度です)

▼ A.N.さま≪感動しました!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/a.n.WMA

▼ K.R.さま≪銀座コーチングスクールを選んでよかったです!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/k.r.WMA

▼ M.H.さま≪コーチングは希望の光に感じます!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/m.h.WMA

▼ M.R.さま≪眠っていたものを開花させたように感じます!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/m.r.WMA

▼ S.K.さま≪さっそく、仕事でも売上UPに貢献できました!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/s.k.WMA

▼ Y.M.さま≪新たな切り口から仕事に活用します!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/y.m.WMA

▼ Y.S.さま≪自分のやりたいこと、方向性が定まりました!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/y.s.WMA

▼ Y.T.さま≪私自身、変われました!家族も円満になりました!≫
http://www.ginza-coach.com/learn/y.t.WMA

◆メールで手軽にエッセンスを学びたい方には、「GCSメールセ
 ミナー」(購読無料)はいかがでしょうか? 毎日1通、1週間
 で完結します。
 → http://k.d.combzmail.jp/t/q836/a0yb61w0aiwm3whuiv

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問等 → senryakukou@mori-office.com
購読登録・解除 → http://www.senryakukou.com/mlmg/mlmg_apply.html
──────────────────────────────
発行元:合資会社 森オフィス http://www.mori-office.com/
発行責任者:森英樹 hank@mori-office.com
──────────────────────────────
『まぐまぐ』『melma!』『E-Magazine』並びに自社配信システムを
利用しています。
──────────────────────────────
知人・友人への転送、社内での回覧はご自由にどうぞ。その際は、
全文を改変せずに転送・回覧ください。(C) Copyright 1999-2011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ