飲食店経営塾

読者数 1,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~10,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【飲食店経営塾】第364号:●優秀なスタッフに焦点を当てた教育・仕組みを考えよう!

配信日:2009年06月12日

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
■□『飲食店経営塾』
□■ 
■□ 〜「飲食店経営の”今”が分かる」飲食店経営応援メールマガジン〜 
□■  
■□  発行者:フードビジネスコンサルタント:中西 敏弘 
□■         
■□  毎週 2回 配信      第364号  2009年6月12日
□■
■□ 2,786名の方に、ご愛読いただいております。感謝、感謝、感謝!!
   
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
●飲食店の新規開業、飲食業界へ進出を検討している方、必見ですよ!
 
 講師はもちろん、すべて私が行います!  (中西)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★★「飲食店新規開業講座」  7/18開講 第1期生大募集★★
 
 飲食店開業の知識とノウハウが学べ、「売れる」「儲かる」店にするために
 コンサルタントの実践的アドバイスが受けられる講座です!
 
 ◎費用は、全5回で52,500円。開業後に役立つ”特典”もあります!
  ※分割でのお支払いもOK! お気軽にご相談ください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 飲食店の開業を考えている方、飲食業への進出を考えている企業様に、
 飲食店の開業を「成功させる」ための講座を開講いたします。
 
 講座は、店舗コンセプトやメニュー構成の作り方、事業計画書の立て方など
 が学べるだけでなく、現役バリバリのフードコンサルタントから、
 「売れる」「儲かる」店になるための実践的なアドバイスが受けられます。
 
 また、開業後の店舗管理が容易になる弊社オリジナル「売上管理システム」
 を、特典(無償にて提供)もご用意しました。
 
 ◎限定15名の募集ですから、お早めにどうぞ!
 ★詳しくはこちらをご覧ください↓
  http://www.food-business.jp/sinnki-kaigyou/
 
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆
 
 ●店長教育・研修を検討されている企業様へ
 
 先日、「スーパー店長育成講座」を開催しました。
 内容が濃く参加された方は本当に大変そうでした(他人事のようですが)。
 その分満足度や店長としてやるべき事が明確になったというお話を聞き、
 非常にうれしく思っております。
 マーケティング思考からのメニューつくりの基本セオリーから、
 原価・人件費の効果的なコントロールの手法、そして、効果的な部下指導、
 と内容は盛りだくさんです。
 
 そこで、店長教育に力を入れたいと考えている企業様。
 この「スーパー店長育成講座」をもとにした研修を御社で実施しませんか?
 費用等はご相談にのります。
 ※スーパー店長育成講座の詳しい内容はこちら↓
  http://www.food-business.jp/tentyou-kensyu/
 
 もしこの講座の内容にご興味のある方は、今回使用したテキストを無料にて
 送付いたしますので、希望される方はこちらまでご連絡ください。
 
 ●宛先 nakanishi@food-business.jp
  
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
■□
□■ 飲食店経営相談室
■□
□■   〜今、抱えている「お悩み」にお答えいたします〜
■□
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 このコーナーでは、日頃の飲食店経営で抱えている問題改善をはかるために、
 Q&A形式にてその対処法を分かりやすく解説するコーナーです。
 
 相談してみたいこと、取り上げて欲しいテーマ等がありましたら、
 こちらまでご連絡ください。
 
  ■ご質問、ご相談お待ちしております↓    ───────■
         info@food-business.jp
  ■────────────────────────────■
───────────────────────────────────
 
◆質問:当社には、モチベーションの低い店長が数名います。店長次第で売上
    はかなり変わってくるので、どうにかしてモチベーションの向上を図
    りたいと考えているのですが、何かいい方法はないでしょうか?
───────────────────────────────────
◆私の答え
 -------------------------------------------------------------------
 ●優秀なスタッフに焦点を当てた教育・仕組みを考えよう!
 
 -------------------------------------------------------------------
 ■どの会社にもモチベーションが高い社員と低い社員がいるかと思います。
  多くの経営者の方が(特に、まだ規模が小さい企業の場合)、このモチベ
  ーションの低い社員に焦点をあてて、何とかもっとやる気が上がる方法が
  ないかと考える傾向にあります。
 
 ■その理由としては、組織としてモチベーションの高い社員はある程度目を
  離しておいてもそれなりの結果をもたらすのですが、特に店長がモチベー
  ションが低く、働く意欲が低い場合、売上に大きく影響するためでしょう。
 
 ■しかしながら、そのような社員にあまりにもターゲットを当て過ぎると危
  険がことがあります。
 
 ■それは、優秀な社員、あるいはモチベーションの高い社員への教育が疎か
  になり、会社としての成長が止まってしまう可能性があるということ。
 
 ■会社が成長しようとする場合、一番戦力になってもらわなければならない
  のが、この優秀なスタッフです。本来はこの優秀なスタッフに焦点をあて、
  彼ら彼女らがより成長できるような教育体制や仕組みを心がけていかなけ
  れば、会社としての成長はありません。
 
 ■また、そういった取り組みを進めることが、より優秀なスタッフを採用す
  ることにもつながります。
 
 ■ですから、モチベーションの低いスタッフに焦点を当てた取り組みをする
  のではなく、反対に優秀な社員に焦点をあて、彼らの「前に進もうとする
  意欲」にモチベーションの低いスタッフを巻き込むような仕組みを考える
  べきでしょう。
 
 ■例えば、店長会議などでは前向きな店長に店内で取り組んでいることなど
  をどんどん発表させるのです。そして、社長や店長の上司がこのスタッフ
  をほめたたえるのです。
 
 ■さらに、彼らに対して更なる次の課題を与えてどんどん色々なことに挑戦
  させていくのです。
 
 ■モチベーションの低いスタッフの原因のひとつとして、「何をしていいか
  分からない」というのもあるでしょう。それを他の店長がやっていること
  を参考にさせたりすることで解決を図ります。
 
 ■また、他の店長の取り組みを聞けば、「自分もやらなければ・・・」とい
  う競争心に火を付けることにもつながるでしょう。上司が何か言うよりも、
  同僚の社員の頑張りを見たり、彼らの一言の方が効果的です。
 
 ■もし、これでも仕事に対しての取り組み方が変わらなければ、店長降格も
  検討した方がいいでしょう。
 
 ■つまり、「頑張る人が評価される」、そして「頑張る人だけが残る」よう
  な組織風土を醸成していくのです。
 
 ■何も1日20時間も働くような会社にしろというわけではありません。自分
  なりに目標を立て、その目標に対して一生懸命仕事に取り組むような組織
  風土を作っていこうということです。
 
 ■そのために、社内に競争心をあおるような取り組み、例えば商品開発コン
  テストや接客評価(お客様評価)コンテストを定期的に開催や、先ほどの
  ような店長同士が意見を言い合うような会議を実施してはどうでしょう?
 
 ■優秀なスタッフほど高いレベルの仕事をすること、高いレベルの教育を受
  けることを望んでいます。彼らが会社の基準になるような取り組みを考え
  ていきましょう!
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◇◆◆◇◇◆
 
★飲食店経営の完全マニュアル 書籍版「飲食店経営塾」好評発売中!

 ●飲食店経営のノウハウがすべてがわかる!
 ●全500ページに及ぶ、飲食店経営ノウハウの完全マニュアル!
 ●今すぐ使える店舗管理ツール(全12点)が入ったCDーRも付きます!
  
  これだけの内容で、9800円(税込、送料込み)。
  
  毎週2回配信しております、メルマガ「飲食店経営塾」。
  この度、2006年から2008年に配信したメルマガをテーマ別に再編集し、
  書籍版「飲食店経営塾」として発売しております。
  
  テーマごとに再編集し、知識の整理、社員教育に非常に役立ちます。
  テーマは、戦略、人材教育・指導、多店舗化の戦略、売上改善など・・・。
  ぜひ、書籍版「飲食店経営塾」もお求めください!
  
  ★詳しい内容、お求めはこちらからお願いします↓
   http://www.food-business.jp/food-manyual/
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
 ●飲食店の売上拡大、多店舗化、FC化を支援する中西フードビジネス研究所
  http://www.food-business.jp/
 
 ●飲食店経営のノウハウが満載のサイト 「飲食店経営の成功の秘訣」
  http://www.foodbusiness.jp/
 
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
【発行元】中西フードビジネス研究所
【発行者】フードビジネスコンサルタント
     中西 敏弘 (Toshihiro Nakanishi) 
     *私のプロフィールはこちら↓
      http://www.food-business.jp/profile001/
【ホームページ】http://www.food-business.jp/
【ご意見・ご感想】nakanishi@food-business.jp
【このメルマガの解除は】 http://www.food-business.jp/melamag001/
 
**このメルマガは、どんどん転送していただいて結構です。
**よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
【編集後記】
 昨日はある大手チェーン店のSV研修でした。
 
 大きな会社でも積極的なスタッフ、消極的なスタッフ、色々いますね。
 
----------------------------------------------------------------------
 ご意見・ご質問・仕事の依頼などどんな些細なことでもいいのでメール
 下さいね!必ずお返事は書きます。(nakanishi@food-business.jp)
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用
 してお届けしています。
----------------------------------------------------------------------


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ