- ホーム
- 広告募集中のメルマガ一覧
- 就職・転職
- 詳細
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る
最古のアルゴリズム〜1日1分!一般常識♪for就職・公務員試験No.176
配信日:2009年06月17日
最古のアルゴリズム
詳しくはウンチクで(^^ゞ
2009年6月17日(水)
分類:[数学:場合の数]
**********
Q:
1から100までの整数で、3でも4でも割り切れる数はいくつある?
**********
↓
↓
↓
さあさあ、よぉ〜く考えてください。
↓
↓
↓
いいですね?(^^♪
==解答==
Q:
1から100までの整数で、3でも4でも割り切れる数はいくつある?
A:
8個
=======
○●解説●○
3と4の最小公倍数は12
100÷12=8あまり4
なので、
1から100までの整数で3でも4でも割り切れる数は8個、になります。
☆彡初心者にも安心サポート充実!
SBI証券
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1HRJKO+K8RCI+CS+631SZ&guid=on
□■解答ウンチク■□
■□■□■
最古のアルゴリズム
■□■□■
■最小公倍数
二つの整数に対して、どちらの倍数にもなっている最小の自然数をいいます。
どちらかが 0 であるときには、最小公倍数は 0 とします。
a,bの2つの数の最小公倍数を求める場合、次の式で求められます。
最小公倍数(a,b)
=ab÷最大公約数(a,b)
■最大公約数
0 ではない複数の整数の公約数(共通の約数)のうち最大のものをさします。
最大公約数を求めるためには、ユークリッドの互除法を用いるのが便利!
■ユークリッドの互除法
2 つの自然数または整式の最大公約数を求める手法の一つです。
2 つの自然数(または整式) a, b (a ≧ b) について、aを b で割った余り(剰余)を r とすると、
「a と b との最大公約数は b と r との最大公約数に等しい」
という性質が成り立ちます。
この性質を利用して、
b を r で割った剰余、
除数 r をその剰余で割った剰余・・・
と剰余を求める計算を逐次繰り返すと、剰余が 0 になった時の除数が a と b との最大公約数となります。
言葉でみると、なんだかややこしそうですが、やってみると超簡単です。
18と12の2つの数で
最大公約数〜最小公倍数まで出してみると・・・
■最大公約数
(ユークリッドの互除法)
まず、大きい数を小さい数で割ります。
18÷[12]=1余り[6]
今度は、除数[12]を余り[6]で割ります。
12÷[6]=2余り0
と、2回の計算で余りゼロになりました。
この、ゼロになったときの除数[6]が、最大公約数になります。
最大公約数=6
■最小公倍数
最小公倍数
=(18×12)÷最大公約数6
=36
と、なります。^^;
やってみると簡単ですが、考える人はスゴイですよね。
ちなみに、このユークリッドの互除法、明示的に記述された最古のアルゴリズムとしても知られています。
なんと!紀元前300年ごろに作られたユークリッドの『原論』に記録されています。
この『原論』、エジプトの数学者ユークリッドさんが編纂した数学の古典。
内容は全てユークリッドさんが考えたわけではなく、過去からの情報に最新の学術成果をプラスして編纂したようです。
しかし、2千年以上も読み続けられている本。
書いた甲斐がありますね(^^ゞ
●○今日の格言○●
この世で学びうる知識のうちで、天国までわれわれに伴うと思われるのは数学あるのみだ。
(オスボーン)
○●○●
「死ぬ気でやれよ、死なないから。」
ああ、なんてツヨイコトバ。(^^ゞ
『アツイコトバ』
杉村 太郎
¥1,000
http://www.amazon.co.jp/dp/4806121207/ref=nosim/?tag=suzuri05-22
○●編集後記●○
仕事が落ち着いてくると、なぜだか太ります(^^ゞ
☆彡☆彡☆彡
前回の復習!
☆彡☆彡☆彡
Q.
trend
最も近い意味は?
1 中心
2 動向
答えはこちら↓
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/Entry/175/
☆彡☆彡☆彡
◇◆◇◆◇
1日1分!一般常識♪for就職・転職・公務員試験
http://unchikumethod.blog.shinobi.jp/
info.unchiku@gmail.com
相互リンクも募集中!(^^♪
登録・解除はこちらから
<ケータイメルマガ>
http://m.mag2.jp/M0086626
<PCメルマガ>
http://www.mag2.com/m/0000273909.html
<めろんぱん-PC>
http://www.melonpan.net/mag.php?012110
発行者:suzuri
◆◇◆◇◆
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0086626