がんばれ社長!今日のポイント

読者数 30,000人~ 発行頻度 毎日 パソコン

広告価格帯 ~100,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

がんばれ社長!号外PR版 11/03/22「■社長におくる一冊・・・『丸山敏雄伝』」

配信日:2011年03月22日

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 【推薦図書号外】

 『がんばれ社長!今日のポイント』 2011年3月22日(火)臨時発行

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

──────────────────────────────────

   ■社長におくる一冊・・・『丸山敏雄伝』

──────────────────────────────────


●全国各地で「倫理法人会」(倫理研究所主宰)の活動が行われてい
る。6万社も入会しているというから、相当な会である。
いわゆる経営者の早朝勉強会で、私も何度か入会のお誘いを受けた。
講演を頼まれたこともある。しかしいまのところ、会とは縁がない。

●ただ、一冊の本との出会いがあった。
倫理研究所の創設者・丸山敏雄を紹介した『丸山敏雄伝』である。

数年前、偶然書店で見つけた一冊だが、いまだに私の書棚の一等地に
これがある。実によい本だ。(現在、絶版のようで、amazonで中古本
が20冊ほど流通しているだけのようだ)

●・・幸せになる法則を発見した人・・という副題。本のカバーには、
『万人幸福の栞17ヵ条』というものがある。これは、丸山敏雄(以下、
「丸山」)が発見した幸福にいたる条件である。

第一条 今日は最良の一日、今は無二の好機
第二条 苦難は幸福の門
第三条 運命は自らまねき、境遇は自ら造る
第四条 人は鏡、万象はわが師
第五条 夫婦は一対の反射鏡
第六条 子は親の心を実演する名優である
第七条 肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号
第八条 明朗は健康の父、愛和は幸福の母
第九条 約束を違えれば、己の幸いを捨て他人の福を奪う
第十条 働きは最上の喜び
第十一条 物はこれを生かす人に集まる
第十二条 得るは捨つるにあり
第十三条 本を忘れず、末を乱さず
第十四条 希望は心の太陽である
第十五条 信ずれば成り、憂えれば崩れる
第十六条 己を尊び人に及ぼす
第十七条 人生は神の演劇、その主役は己自身である

●倫理法人会の基礎を作った丸山は、当時も今も数少ない人間学を教
える達人だった。いまでは、人間学という言葉そのものがよく分から
ない単語になりつつある。
要するに、立派な人間になり、周囲に良い影響を与え、人のために社
会のため、国のために働くことができる人を作る実践学である。

●かつては世界中が尊敬した日本人も戦後の教育改革で精神教育が取
りのぞかれ、エゴイスティックな人が増えてしまった。
しかし私たちのDNAには、しっかりと先祖伝来の日本人魂が生きている。
この本は忘れかけていたそうした日本人としての生き方をしっかりと
思い起こさせてくれる一冊だ。

社長はこれを読んで人間力を高めよう!

★『丸山敏雄伝』(倫理研究会監修、丸山敏秋編著、近代出版社)
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=2903


《印象に残ったところ》

1.「お前は、心配するくせがあるのが大悟徹底の一番のガンである。
  それを除くことに懸命になれ」

  丸山は40歳のある日、恩師からそう言われた。心配するクセを取
  り除くにはどうしたら良いか尋ねると、恩師はこう答えてくれた。

  「悟ると共に働く。気づいたことを何の躊躇もなく、直ちに断行
  することだ。これを一貫してやっている中に、真理をつかむこと
  が出来る。そうしたなら自然に心配するくせが消えてゆくものだ」

  その後、何年かして丸山は自分の会報誌にこう書いた。

  ・・・金はとりかえせる。時は再び来ない。「気づいた時、気が
  るに、喜んでさっと処理する」「気づくと同時に行なう」、これ
  は成功の秘訣、健康の秘法である。気づいた時、それはその事を
  処理する最高のチャンスである。それをのばせば次第に条件がわ
  るくなる。事情の最も高潮に達した時、その波動が人の脳に伝わ
  って気がつくようになっている。
  ・・・

  気がついたらTO-DOリストに書くのではなく、その場で実行する。
  5分以内で済むことであればそうするのが正しい仕事術、人生術
  なのだと教えられた。

2.病気を持つ人が丸山に相談にきた。

  「私の言うことをそのままやりますか?」
  「何をやるのですか?難しいですか?」
  「そんな中途半端な気持ちでは無駄なことです。お帰りなさい。
   参考のために聞くというようならお話しできません」
  「やってみます」
  「みます、じゃだめです」

  理屈抜きに行動する、自分を明けわたして行動する、そうした
  学問の姿勢が本物の人間を作る。


★『丸山敏雄伝』(倫理研究会監修、丸山敏秋編著、近代出版社)
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=2903

──────────────────────────────────

<お知らせ>

毎月第一・第三月曜日は推薦図書の号外をお届けします。(休日の際
は翌営業日)

原則は武沢特選書を一冊(時には複数)ご紹介しますが、「PR号」に
なる場合もあります。そのときには、きちんと明記いたします。

お楽しみに!                発行人:武沢 信行

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ